うみつきクルーズ〜心と体の復興支援〜あおぞらヨガレポート

うみ・つき

2016年06月12日 15:05

皆様こんにちは

長い間待ち続けた、新しい命がお腹に宿ってくれて5ヶ月目を迎えました!

アコです(^-^)/

さて6月8日に行われました、あおぞらヨガレポートです。

晴天にも恵まれ、心地よい風と緑あふれる自然の中、日本財団の支援を受けて実施することができました。

まずは自己紹介から和やかにスタート♡

ほとんどの方が、体がガチガチだと感じていらっしゃって、ほぐした〜い!緩めた〜い!皆と会って癒された〜い!
という気持ちで参加してくださいました。

地震発生時に益城町にお住まいで、避難所から当日参加して下さった方もおられました。

ヨガを担当して下さったアメリカ在住のchan yukieさんは、熊本出身で故郷にずっと思いを馳せながら応援し続けてくださいました。

ヨガで皆さんの心と体を癒したいとの思いを語ってくださいました。

まずは大地とのつながりを感じて、全身を大地に預けて力を抜いていく屍(しかばね)のポーズ。



今回マタニティヨガではないので、私は自分でアレンジしながら、できる範囲で参加しようと思っていましたら。

ベビちゃん抱っこの方、マタニティの方、それ以外の方、と3パターンの誘導と見本を同時に丁寧にしてくださいました^_−☆





ヨガインストラクターの先輩としても、勉強になるところがたくさんでした




ヨガの後は、みんなでおやつを食べながら感想をシェア。

体の力が抜けていき、なんともいえない心地よさだった。
地震が起きた時は自然を憎む気持ちになったけど、大地や空、風など自然に感謝する気持ちをまた思い出すことができた。

等々、今回の地震で助け合いの心、人とのつながりなど、優しさにもたくさん触れることができて、決して悪いことだけではなかったねと、涙と笑顔の素敵なイベントになりました

皆様ありがとうございました。

今後も日本財団の支援を受けて、心と体の復興支援を行います。
シリーズ化して実施しますので、ブログでご確認の上ぜひ参加くださいませ(^-^)/