いいお産の日in熊本市「私が輝くおいしいお産」お申し込みは
パソコンからの方:
こちらから
携帯からの方:
こちらから
詳細は
こちらから
いいお産の日in熊本市2011へ参加の方へは現在作成中の情報誌ぷかぷかVol2をプレゼント
そして、明日15日の熊日あれんじでうみ・つきが紹介されてます☆
チェックしてみてくださいね
******************************
こんにちは、くみはなです。
私事ですが、我が家の長男2歳2か月。先週母乳ライフにさよならしました。
昼も夜も関係なしにしょっちゅう飲んでた長男ですが、すっきりきっぱりさよならしました。
最初の夜は、一生懸命涙をこらえ、もうバイバイしたんだと自分でも言いながら頑張ってました
そんな姿もかわいらしくも、ちょっとさみしさも感じた私です
2日間は朝方に起きて泣いたりしましたが、今は夜は8時には寝て、朝6時までぐっすりです☆
人生80年といいますが、そのうちのわずかな2年間の母乳ライフ。親も子もいい時間を過ごせたことに感謝です
と、長くなりましたが、13日に開催したプレママヨガのレポートです。
この日のテーマは「つなぐ」
ペアでヨガをしたり、ハンドヒーリングをしました。
この前日は満月ということで、月のパワーといっしょに心と体の浄化もする気持ちでヨガを行っていきました。
人が産まれて初めてすること。それは呼吸。天に召す時も息を引き取る、といいますが、呼吸は生きているうえで休みなく行われることですね(呼吸法についてはこちらも参考に
☆)
その大切な呼吸を整えるポーズから入っていきましたが、蓮の花が開いたり、閉じたりするイメージで腕を動かして呼吸していくんですが、その蓮の花をイメージするだけでもすごく穏やかで心地いい気持ちになりました。
単に呼吸をするのではなくて、きれいなものをイメージするのって大事なんだなと想いました。
幸恵さんのヨガには随所にそんな心地いいイメージができるような言葉かけをしながらのヨガで、体だけでなく、心にも心地よいヨガです。
そして今日も指ヨガやりました。
が、それをやる前に前屈がどれだけできるか確認。(ちなみに私は足の指もつかめず)
そのあと5本の手の指の中指を頭・背骨、その両脇人差し指と薬指を左右の腕、そして小指と親指を左右の足と考えてさすったり、回したり、屈伸させたたり。
再び前屈すると…なんと、足の指までとどくではありませんか~
すごい~感動~
ヨガをできないときも、指ヨガをすることで同じような効果が表れるとか!?
中指は頭・背骨とつながっているそうで、ちょっとしたときに中指をくるくる回すと、ゆがみも整ってくるとか
最後はペアヨガとハンドヒーリング。
ハンドヒーリングではオイルも使ってのマッサージで気持ち良かった~
お互いにエネルギーを分かち合って、今日のつながりに感謝して終了しました
幸恵さんのプレママヨガも10月27日で終わりなんです
たくさんの方といっしょに最後の会を過ごせたらと想っています。
どうぞご参加ください~
日時 : 10月27日(木)
場所 : ウェルパルくまもと1階 イベント広場
参加費 : 単発700縁(円)
4回チケット2,000縁(チケットは今後開催するプレママ整体でも他のイベントでも使えます)
持ち物 : 動きやすい服装で、
飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。
※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。
講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(
http://aaasana.web.fc2.com/)
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)
お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「10月27日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
お子さん連れでの参加も大丈夫です
*******************************