3月20日は未妊の日 ~赤ちゃんを授かるということ~

あきこ

2012年01月16日 08:00

皆さんこんにちは  あっこです
一年で一番寒さが厳しくなるこの頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、寒さで縮こまりがちな心と体を、一気に温めてくれるイベントをご紹介します



3月20日は未妊の日
~赤ちゃんを授かるということ~


3(み)月2(に)0(ん)日は、未妊の日。

いま、不妊に悩む夫婦は10組に1組いると言われています。
様々なことが原因となっているのですが、未妊を経験した私としては、精神的なところも大きいな、と感じています。
「’不’妊」というと、なんだか自分で自分をマイナスイメージで捉えてしまう。。
だったらば 
「今はまだ妊娠していない→妊娠はこれから」ということで、「’未’妊」と呼ぼう
3月20日は語呂合わせで、未妊の日にしちゃおう~として、未妊を考えるイベントを開催してきました。

そして今年も開催しちゃいます



日時:2011年3月20日(火・春分の日) 13:00~16:00  (受付12:30~)

場所:ナチュラル&ハーモニック ピュアリィ 西館2階 「Purely West Gallery」
    熊本市中唐人町15
    http://nh-purely.co.jp/

参加費:1000縁   体に優しい飲み物&スイーツ付き  子授け石もプレゼント
     資料として、妊娠・出産・子育て情報誌ぷかぷかvol.3差し上げます。

≪プログラム≫
13:00 開会
13:15 mon(もん)さん トーク&コンサート ~赤ちゃんを授かるということ~
14:30 ピュアリィ 反後人美さんのお話 ~授かるための体づくり~
15:00 ミニトモカフェ
      ~小グループに分かれて、体に優しいスイーツを囲んでミニトモとゆっくりお話ししましょう♪~




monさんは、お空へ還ってゆく命を蛍と重ねた曲等、自らの経験を通し、命の尊さを歌い続けています。
そんなmonさんをお招きして、ご自身の体験に基づくお話しと、コンサートを行っていただきます。

未妊のときに感じる様々なこと・・・自分自身の体や未妊治療のこと、友人知人のおめでた報告、
周囲の人からの思わぬ一言、パートナーとの意識のずれ、そして待望の我が子が還ってしまったこと・・・

気の置けない友達にもなかなか言えないいろんな想い、自分の心の中に閉じ込めてしまってはいませんか?
言えない時もある、言えない人もいる。 考えないようにしたい気持ちもある。
でも、いいんです。 
どんな自分も、どんな自分の心の動きも、健気に頑張っているんだなと、そのまま認めてあげちゃいましょう
monさんの優しい歌声で洗い流してもらって、温かなリラックスした気持ちで音楽に浸ってください



そうやって、心をすっきりさせた後は
妊活にもっとも大切な、体づくり

当日の会場であるピュアリィのオーナーでもある、反後人美さんに「授かるための体づくり」と題して、
お話ししていただきます。

私も、未妊のとき、授かるためには何でもやりました。
でも「授かるためには体づくりが大切 = 日々の食事が大切 」というのが盲点になっていたんですよね~

赤ちゃんが来てくれるのは、自分の体。
自分の体をつくるのは、日々の食事。
考えたら当たり前のことなのに、「仕事が忙しくて、料理できないし~ ストレスフルだから甘いもの冷たいもの食べたいし~」
なんて言い訳ばっかりして、ダラダラと過ごしていた自分

それって、自分の体を大切にしていたと言えるのかな?
それって、来てほしい赤ちゃんのために、快適な体を作っていたと言えるのかな?

もちろん、「食生活を徹底的に改善しなきゃいけない」なんてガッチガチに考える必要はないんです。
仕事・家事や様々なことで、ときには手抜きしたり、甘いもの食べたいときもある(だって女性だモン)。
その中で、「楽しく・美味しく」授かるための体づくりができたら、とっても素敵なことですよね



そして最後は、みなさんお待ちかねの、ミニトモカフェでトーク&トーク
いろんな思いを出しちゃうのもよし、情報交換するのもよし、美味しいスイーツに舌鼓を打つのもよし
ゆっくり、過ごしてくださいね


皆さんのご参加を、お待ちしています



お問い合わせ・お申し込み:umitsuki1103@gmail.com
お申し込みは『お名前、携帯電話番号、携帯メールアドレス、参加への想い』を添えて
上記アドレスへメールをお願いします。



 今後のうみ・つきの活動予定 


2月9日・3月8日(毎月第二木曜日) プレママ整体
3月20日(火、春分の日) 未妊の日




関連記事