寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?みみもとです。
我が家は4才の娘が風邪をひいて、お休みして治ったかと思うとぶり返し・・・
大したことはなかったのですが、長引きました。
最近風邪をひいたら野口晴哉さんの「風邪の効用」を読んで過ごしています。
治りかけが肝心☆今日は一日ゆっくり家に居て元気になったかな?
さて、その娘を一日見ていてくれたのは夫で、
私はぷかぷか4号の印刷に一日中出掛けていたのでした
半徹夜で仕上げた原稿を出掛ける直前までチャット状態で校正やり取りして、
印刷場所に着いてからも輪転機の具合と相談しながら原稿の手直し・・・
気付いたら昼過ぎ~><
印刷風景の写真を撮ろう♪なんて思って持って行ったデジカメの存在も忘れていたほど、
なかなかにてんやわんやでした(^^;
でもまた、それが楽しいのです♪
そろそろ日も傾いてきたころ、全ての印刷が終わり、ラストスパートの製本作業
スタッフのパートナーも、
子どもたちの面倒を見てくれたり、
写真を撮ってくれたり、
たくさん協力してくれて・・・
で、できた~
出来上がりはこちら~
いいお産の日in熊本市2012と同じ”響”がテーマのぷかぷか4号は、
お空の記憶・おなかの記憶・お産・海・月・絵本などなど、
さまざまなモノ・コトとの響きあいについてみんなのエピソードなどをまとめました
ぷかぷか4号は、いいお産の日in熊本市201(詳細はこちら→
★)当日の配布資料としてお配りいたしますのでお楽しみに
また、いいお産の日当日以降は、私が運営する「コミュニティスペースうぶや」(リンクはこちら→
★)にて受け渡しいたします。
(印刷実費として200円ご負担いただきます。)
うぶやはイベント時のみオープンとなりますので、ご希望の方は来店前にお問い合わせくださいね。
はあ~、今日も楽しい一日をプレゼントしてくれた夫と娘に感謝
帰ってきたら一番に娘を抱っこし、夫にぷかぷか4号を見せたのでした♪
これからの活動予定
11月3日(土・祝)13:00~16:00
いいお産の日in熊本市 2012
ウェルパルくまもと1F
11月22日(木) 10:00~13:00(受付9:45~)
プレママ整体
ウェルパルくまもと1F
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
うみ・つき後援のイベント
子育て講座~しあわせな子育てを願って 主催:熊本県助産師会 詳しくは→
☆