2012年03月13日

 相良寺 春の大祭

あちこちに色とりどりの春の花が咲き始め、この寒さもきっと
あと少し!と思いながら過ごしている知美です兎

今日は、山鹿市にある、相良寺の春季大祭のご紹介クローバー
3月15日(木)~18日(日) 9時~
※最終日18日は、15時30分までにおいでくださいとのこと。


「大祭って、普段お寺に伺うのとと何が違うのでしょう?」

住職さんに素朴な質問をしてみると・・・

ピカッ秘宝である、地獄極楽絵図と釈迦涅槃図を、年に一度
 この大祭の4日間だけご開帳
  ☆秘宝と聞いただけで、飛びつきたくなった私!
  それも、一年の中で、この期間だけ公開されるとあっては
  行かずにはいられない!
ピカッ最終日の18日に柴燈護摩(さいとうごま)を炊く→
 願い事を書いたお札を、火の中に投じて祈願
  ※古から、火は浄化の象徴で、その中に願いを投じることで
  煙と一緒に願い事が天に昇り、願が叶うと考えられているそうです。
  何だか神秘的ですね~キラキラ

  注)10年前から、この期間に毎年行われていた「火渡り」は
    今年は都合により行なわれません。

相良寺は、子授け神社として有名!
また、安産祈願でも毎年多くの方が訪れる、熊本を代表するお寺ですヒヨコ

スタッフのかおりさんが、以前安産祈願で訪れた時のレポートはこちら
なかなか感動の内容ですにっこり


桜花いっぱいの春の日に、相良寺まで足を延ばしてみませんか♪


若葉これからのうみつき活動予定若葉

3月20日 (火曜、春分の日) 未妊の日inくまもと2012~赤ちゃんを授かるということ~

4月15日 (日) キッズコミュ~春の畑探検~

4月26日 (木) プレママ整体  

5月15日 (火) お産語り場~助産院見学~


  


Posted by うみ・つき at 12:05 Comments(0)   ∟妊娠
 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン