2011年11月06日

プレママヨガ最終回、お楽しみ様でした❤

こんばんは、くみはなですハート
私たちの活動に賛同してくださった方、興味を持って参加してくださった方、参加はできなかったけどいいお産を想ってくださった方、いつも相談にのってくださって支援してくださった方々、そしてみんなの家族といっしょに作り上げてきたいいお産の日in熊本市2011でした音符
今年は2Daysでの開催…来年はいかに!?エヘッ
いいお産の日の詳しいレポートは13日からアップしていく予定ですので、お楽しみに☆



さて、これまでお伝えしてきましたように、10月27日でプレママヨガが最後となりました。
幸恵さんからのご挨拶はこちらを

妊婦さんたちもおなかが大きくなってきて、もうやがて予定日キラキラというかたもいらっしゃいましたエヘッ(もう産まれたかな!?)
どんどん大きくなるお腹をみてきて、いっしょにいのちの育みをたのしみながら過ごしてきたプレママヨガ月
そして、ご出産されあかちゃんと一緒にまた参加され、このプレママヨガもプレママコミュと同じく産前産後のつながった仲間作りにもなったのではないかと感じましたキラキラ

この日でプレママヨガは終了ですが、11月からプレママ整体を毎月第2木曜に開催していきます。
ミニトモさん、マタニティさん、ママさんも、赤ちゃん待ちのかたみんなでつながっていける会もなればと思っています


さて、この日のテーマは「浄化」月
ちょうど、この日は新月だったんです。プレママヨガ最終回とこの月のリズムが偶然とは想えず、この日が必然的!?とも感じました流れ星

出産を間近にしている妊婦さんもいて、ブラーマリ―呼吸法をご紹介。(写真)
ハミングする要領でミツバチの羽音のような『ン゛~』という鼻濁音を響かせる呼吸法
喉を緩ませることで、骨盤底筋群もゆるむとのことで出産時にも効果的ということでした。
以前もお伝えしましたが、頭痛の緩和にもよいそうです。


そして、月の礼拝…
満月をイメージしながら両手をあげていき、月のしずくを受けとめる…
三日月のポーズや、月に礼拝のポーズ
このひとつひとつのポーズでおつきさまの力を感じて。
いのちを育む力をいただきながら、瞑想へと続きました。         

瞑想の時間…交感神経を働かせたあとは、自然と副交感神経が優位になってきます…なので、やっぱり眠たくなるんですよね。
そのまま眠っていたいと何度おもったことか。
そんな心地いい時間を毎回作り上げてくださった幸恵さん。
これまでたくさんのヨガ(=つなぐ)をありがとうございました。
あたらしい生活が実り多く、幸せいっぱいなものになりますように…ハート



最後に、記念写真☆ 
 
             
そして、女将特製のチーズケーキとぜんざいでサプライズ幸恵さんありがとう会。(新月の浄化にあわせてあずき☆)
  
おいしいおやつとお茶をしながら、幸恵さんとのたのしいひとときになりました。
ヨガの時間には間に合わなかったけど、幸恵さんに会いたい!と駆けつけてくださったかたも。
参加できなかったけど、この日を想ってくださった方もいらっしゃると想います。
幸恵さんのやさしさや癒し、プレママヨガのすばらしさを感じた1日でした。
ありがとうございました❤

***********************

これからの予定

11月10日(木) プレママ整体 こちらから
11月20日(日) ミニトモカフェはトランポリン体験☆ こちらから  

Posted by くみはな at 18:00 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 

2011年10月27日

プレママヨガ終了のごあいさつ

本読書の秋、テニススポーツの秋、そして食欲の秋猫
秋は楽しみなことがたくさんありますね~ハート
そして、秋はなんといってもお月様が美しい季節月
秋の夜空にぽっかり浮かぶ月を眺めるのが大好きなxinghuiです。
ちなみに今晩は新月ですよ~エヘッ

さて、今年で3回目を迎える『いいお産の日in 熊本市2011』も
秋のおすすめイベントの1つです!!
お申し込みがまだの方は、ぜひこちらから
 ↓ ↓ ↓
いいお産の日in熊本市2011「私が輝くおいしいお産」のお申込み
★パソコンからの方:こちらから
★携帯からの方:こちらから
☆詳細はこちら
いいお産の日に参加される方には情報誌ぷかぷかVol.2本をプレゼント音符


今日は『プレママヨガ』最終日でした旗
みなさんに支えられて、約1年半に渡って
ヨガのレクチャーを担当しましたxinghuiです。

これまで、数多くのみなさんとベビちゃんと、お子さんと
そして未来のたまごちゃんたちと
ヨガで「つながる」ヒトトキをご一緒できましたことは
私にとって、大切な大切な宝物となりました流れ星
本当にどうもありがとうございました。

今、改めてふり返ってみると、
レクチャーにドキドキハート
みなさんとの出会いにワクワクしながら
毎回のヨガtimeを楽しみにしていました桜

当初、ママのおなかの中にいたベビちゃんたち。
「無事に産まれました~」とご報告をいただいたり、
一緒に参加していたお子さんたちが
回を重ねるごとに、スクスクと成長している姿を見ることが若葉
私の楽しみであり、心の支えになっていましたキラキラ

また赤ちゃん待ちのミニトモさんには
未来のたまごちゃんと対話できるヒトトキになれば
という想いを込めて、共にヨガを行ってまいりましたクローバー

このたびは私の転居に伴い、
やむなくプレママヨガを終えることとなり、
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、
みなさんとのこれまでの出会いとご縁、
そして心に残る想い出を大切に王冠
新天地へ向けて、準備をすすめたいと思います。

これからもみなさんとご家族のみなさんが
心身ともに健やかでクローバー
そして、今後の妊活・子育て・マタニティライフが
益々実り多きものとなりますように虹

ヨガ「=つなぐ」という言葉が意味するように、
うみ・つきの活動を通じて、
多くのみなさんがもっともっとつながっていただければと
心から願っていますクローバー


そして、ここで1つ耳寄りなお知らせがございますピカッ
11月からは、坂田さんの『プレママ整体』が新たにスタートしますクラッカー
うみ・つきスタッフもお世話になっている坂田さん。
いいお産の日は、レシピ②のゲストとしてもお招きしています。
「プレママ整体」の詳細は明日の記事に掲載しますので、
どうぞお楽しみに~~エヘッ

そう、「いいお産の日」といえば・・・
県内各地でも行われる『いいお産の日
みなさんのハートHAPPYライフのヒント鍵を探しに
ご家族でお出かけしてみませんか?
詳しくはこちらをどうぞ~エヘッエヘッ

いいお産の日in阿蘇2011
いいお産の日in天草2011
いいお産の日in荒玉2011
いいお産の日in水俣2011
いいお産の日inおおづ2011
  

Posted by うみ・つき at 14:30 Comments(8)   ∟プレママヨガ
 

2011年10月14日

13日のプレママヨガはテーマは『つなぐ』

いいお産の日in熊本市「私が輝くおいしいお産」お申し込みは
若葉パソコンからの方:こちらから
若葉携帯からの方:こちらから
若葉詳細はこちらから
いいお産の日in熊本市2011へ参加の方へは現在作成中の情報誌ぷかぷかVol2をプレゼントハート

そして、明日15日の熊日あれんじでうみ・つきが紹介されてます☆
チェックしてみてくださいねエヘッ

******************************
こんにちは、くみはなです。
私事ですが、我が家の長男2歳2か月。先週母乳ライフにさよならしました。
昼も夜も関係なしにしょっちゅう飲んでた長男ですが、すっきりきっぱりさよならしました。
最初の夜は、一生懸命涙をこらえ、もうバイバイしたんだと自分でも言いながら頑張ってましたアウチ
そんな姿もかわいらしくも、ちょっとさみしさも感じた私ですしずく
2日間は朝方に起きて泣いたりしましたが、今は夜は8時には寝て、朝6時までぐっすりです☆
人生80年といいますが、そのうちのわずかな2年間の母乳ライフ。親も子もいい時間を過ごせたことに感謝です虹

と、長くなりましたが、13日に開催したプレママヨガのレポートです。
この日のテーマは「つなぐ」
ペアでヨガをしたり、ハンドヒーリングをしました。
この前日は満月ということで、月のパワーといっしょに心と体の浄化もする気持ちでヨガを行っていきました。
人が産まれて初めてすること。それは呼吸。天に召す時も息を引き取る、といいますが、呼吸は生きているうえで休みなく行われることですね(呼吸法についてはこちらも参考に
その大切な呼吸を整えるポーズから入っていきましたが、蓮の花が開いたり、閉じたりするイメージで腕を動かして呼吸していくんですが、その蓮の花をイメージするだけでもすごく穏やかで心地いい気持ちになりました。
単に呼吸をするのではなくて、きれいなものをイメージするのって大事なんだなと想いました。
幸恵さんのヨガには随所にそんな心地いいイメージができるような言葉かけをしながらのヨガで、体だけでなく、心にも心地よいヨガです。

そして今日も指ヨガやりました。
が、それをやる前に前屈がどれだけできるか確認。(ちなみに私は足の指もつかめず)
そのあと5本の手の指の中指を頭・背骨、その両脇人差し指と薬指を左右の腕、そして小指と親指を左右の足と考えてさすったり、回したり、屈伸させたたり。
再び前屈すると…なんと、足の指までとどくではありませんか~ピカッ
すごい~感動~ハート
ヨガをできないときも、指ヨガをすることで同じような効果が表れるとか!?
中指は頭・背骨とつながっているそうで、ちょっとしたときに中指をくるくる回すと、ゆがみも整ってくるとか若葉

最後はペアヨガとハンドヒーリング。
ハンドヒーリングではオイルも使ってのマッサージで気持ち良かった~
お互いにエネルギーを分かち合って、今日のつながりに感謝して終了しました

幸恵さんのプレママヨガも10月27日で終わりなんですくすん
たくさんの方といっしょに最後の会を過ごせたらと想っています。
どうぞご参加ください~
日時 : 10月27日(木)

場所 : ウェルパルくまもと1階 イベント広場

参加費 : 単発700縁(円)
    4回チケット2,000縁(チケットは今後開催するプレママ整体でも他のイベントでも使えます)
  
持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。
 講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)

お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで

件名に「10月27日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。

お子さん連れでの参加も大丈夫です


*******************************

  

Posted by くみはな at 20:00 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 

2011年10月11日

プレママヨガ、残り2回で終了~!

いいお産の日in熊本市2011「私が輝くおいしいお産」まであと「23日」!!
お申込み★パソコンからの方:こちらから
        ★携帯からの方:こちらから
詳細はこちら
いいお産の日に参加する方に情報誌ぷかぷかVol2をプレゼント音符

こんにちは~!
三連休、いかがお過ごしでしたか~?
イベント盛りだくさんで、どこに行こうか迷ったちびす猫ですピッピ
そんな中、俵山交流館 萌の里のコスモスを見に近場の西原村へ行ってきました~!渋滞にびっくりしましたが、一面に咲くコスモスにうっとり~♪
10月下旬ごろまで見ごろだということですよエヘッ


さて、たびたびお伝えしていますが、
大好評のプレママヨガ、講師のゆきえさんのご事情により、
残念ながら今月で終了することになりました・・・。
残りわずか2回しかないのです~わー

そこで、きょうは、前回の様子をレポートしながら
今後の日程をご案内しますね!

9月22日(木)に行われたプレママヨガ。
「太陽晴礼拝」に変わって、この日は「月月の礼拝」が行われました。
言葉の響きも素敵~音符

女性の体は月月のリズムと深い関係がありますよね~
9月は中秋の名月もあり、お月様がきれいに見える季節音符
さまざまなポーズを組み合わせながらのお月様へ感謝の想いを込めますクローバー


私はお日様の輝きも好きですけれど、月が照らす優しい明かりも大好きですハート
今月の満月は12日、明日ですって!きれいに見えるといいなぁ~ラブ

そして、この日は「指ヨガ」も行われました!
「指ヨガ」ってご存じですか~?
指だけを使ってヨガをするもので、
ここ近年、徐々に人気を集めているようです。


頭や肩を動かさなくても
指を曲げたり伸ばしたりするだけで、頭や肩のこりが取れるとか・・・
ん~?ホントかなぁ~?
と疑いつつえーっと…、ゆきえさんの言うとおりにやってみると・・・
・・確かに!なんとなく、すっりしたような~キラキラあら、不思議~!!
手しか使いませんので、どこでも出来ますし、
ポーズを覚える必要もないので、お手軽にリフレッシュできそうです!
素晴らしい!!

こんな斬新な情報も盛り込みながら、
いつもその日の体調をみんなに聞いてプログラムを考えてくれるゆきえさんキラキラ
あと2回しか学べないなんて、あ~残念~うるうる
でも、ゆきえさんにとっては喜ばしいご事情でのことなので、
これまでの感謝の気持ちを込めて、笑顔で送り出したいと思っていますにっこり
詳しくは、ゆきえさんからご報告していただきますねエヘッ

クローバープレママヨガ、残り2回のご案内です。

日時 : 10月13日・27日(木)

場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
  
持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。
 ※チケットは引き続きうみ・つきの他のイベントにも
  使用できますのでご利用ください。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)

お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで

件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。

お子さん連れでの参加も大丈夫です音符


クローバーその他のイベントも募集中!
 10月16日(日)  キッズコミュ秋~収穫体験~ 現在募集中
  残り数組!お早目にキラキラ

 11月10日(木)  プレママ整体スタート~音符
  プレママヨガに変わって11月からスタートするプレママ整体!
  いいお産の日in熊本市2011の初日に行われる整体の講師・坂田道音さんが
  毎月第2木曜日に自分でも簡単にできる整体について幅広く教えて下さいます☆
  ちょっと体調が悪くなってきた時に、
  自分の体はもちろん、子どもや家族の健康をサポートできたら・・・☆
  是非、一緒に学んでみませんか?詳細は後日UPするのでお楽しみに~にっこり


  

 

2011年09月29日

プレママヨガは10月で終了いたします

いいお産の日in熊本市「私が輝くおいしいお産」お申し込みは
若葉パソコンからの方:こちらから
若葉携帯からの方:こちらから
若葉詳細はこちらから
いいお産の日in熊本市2011へ参加の方へは現在作成中の情報誌ぷかぷかVol2をプレゼントハート

***********************
秋はイベントも盛りだくさん
週末のお出かけ情報がとても気になるくみはなです。
そして11月3,4日はいいお産の日☆ぜひチェックしておいてくださいね


さて、毎回たくさんの方に参加いただいて、好評な幸恵さんレクチャーのプレママヨガ。
このたび、幸恵さんのご事情で10月13日と27日の2回で終了することとなりましたくすん
急なお知らせとなり申し訳ありません


幸恵さんのヨガは、カラダに気持ちいいことはもちろん、心にもひびく自分とも向き合える時間でした。
そして、ヨガの「つなぐ」という語源のようにたくさんのかたとのつながりへと導いてくれたプレママヨガ

幸恵さんも新しい生活でますます頑張っていかれることと想っています。後日あらためてコメントしていただく予定です


10月でプレママヨガは終わってしまいますが、11月からはあらたに「プレママ整体」を開催します若葉
ゲストはもちろんいつもお世話になっている、整体師の坂田道音さん。
坂田さんの整体も自分が気持ちよく生活するための方法も見つけることが出来そうです音符
そして、いいお産の日in熊本市2011の『レシピ2 体編 産前産後のゆがみ解消!!自分でできる整体法』のゲストとして来ていただきます。こちらもぜひご参加くださいね若葉

虹プレママヨガで購入されたチケットは引き続きプレママ整体で使用できますし、うみ・つきの他のイベントにも使用できますのでご利用ください虹

プレママ整体の詳細は追ってお知らせします。お楽しみに☆

そして、10月13日、27日(木)のプレママヨガもたくさんの方と幸恵さんと同じ時間を過ごせたらと想っています。
ご参加お待ちしています

場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
  
持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで

件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。

お子さん連れでの参加も大丈夫です♪



************************


今後の活動の予定

キッズコミュ秋~収穫体験~
詳細はこちら☆
  

Posted by くみはな at 18:00 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 

2011年09月15日

内なる自分を見つめるプレママヨガ♪

いいお産の日in熊本市2011へのお申し込み
パソコンからの方:こちらから
携帯からの方:こちらから
★詳細はこちら

おはようございます。今日も登場かおりで~す!
 先日のプレママヨガのレポートを~!
ちょっと前まで、夏の疲れか、忙しすぎか、
子どもがやけどして落ち込んでたせいか、
何だか気合が入らなくて、そんな自分に悩んでたんです・・・

友人・家族・うみつきメンバーの支えで何とか持ち直したわ・た・し♪
みんなありがと~~~!
ちょうど、低迷期に開催されたプレママヨガにも助けられました!!!

この日のテーマは、「内なる自分と向き合う時間」

参加者みんなでつながり合う、自己紹介&最近の体調シェアタイムには、
肩周りの不調に悩んでいる人が多かったので、
幸恵さんが胸を開くポーズなども取り入れてくれました!

この日は、熊日のあれんじさんからの取材が入っていたりで、
受付したり、取材を受けたりしていたので、私自身が十分に参加できなかったのですが、
太陽と月の呼吸法(ナーディ・ショーダナ)は心地よかった~~~!
右手をナーシーカ・ムドラーの形にして、
親指と薬指で交互に左右の鼻孔を押さえて呼吸をすると、
交感神経と副交感神経が交互に刺激されます。
呼吸に集中していると、段々、鼻が通ってきて、体中に新鮮な空気が行き渡る感じがしてきます^^

まさに自分の体を感じ、自分の気持ちと向き合う時間!

最近の気分低迷は何でかな?
私は何を思っているのかな?
・・・

心を落ち着けて自分に向き合いました。



そして、さらに、癒されたのは、
プログラム最後の瞑想!
今回は”湖の瞑想”

水を感じるBGMで湖に漂っている気持ちになって、湖の底にすうーっと意識が移ります。

スキューバダイビングするときは、浅い砂地に太陽がキラキラと降り注ぐところを泳ぐのが好きなので、透明度の高い湖にゆったりと潜っている気持ちになりました。


↑数年前に沖縄で撮った写真です。
もうちょっと浅いところで明るい写真があればよかったのですが・・・

あまりの気持ちよさに、
そこ数日のもやもや・イライラ・焦りがすうっと離れていくようでした。



1時間半とは思えないほど充実した時間で、今回のプレママヨガも、
未来の赤ちゃん・お腹の赤ちゃん・一緒に参加してくれる子どもたち・
そして、参加されているみなさんとつながる時間になれたら嬉しいです。

毎回参加される妊婦さんのお腹も段々まあるく大きくなってきて、
私たちもお産が待ち遠しいです。

そうそう!
この日は、プレママヨガのあとに
テイクフリーマーケットを行いました~!

たっくさんの方においでいただき、うちの赤ちゃん椅子や置き場に困っていた中華なべや調理器具たちがお嫁に行って、嬉しかったです~!

詳しいレポートは、ちびすちゃんにバトンタッチ^^

プレママヨガ、次回は9月22日(木) 10時~11時半です。 

場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
  
持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで

件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。

お子さん連れでの参加も大丈夫です♪

***********************

これからの活動予定

11月3.4日 
いいお産の日in熊本市2011
『私が輝くおいしいお産』というテーマで開催♪
チラシ配布開始してま~す!!   

 

2011年08月29日

頭痛も吹き飛んだプレママヨガでした (8月25日)

夏休みも残りわずか!
あっという間でした~
毎日どこにお出かけするか私のほうがたのしみで
今年は、子ども二人連れて親子3人ぶらり旅とちょっと遠出もできたし楽しい夏休みでした♪

8月2回目のプレママヨガですが、
いつも参加されている方、初めて参加される方、妊婦さん、産後間もない方からと
たくさんの方といっしょに過ごすことが出来ました音符

この日の体調で、訴えが多かったのが頭痛と腰痛
と言うことで、頭痛、腰痛を緩和する呼吸法、ポーズを盛り込んだメニューでしたエヘッ

頭痛緩和には、『ブラーマリー呼吸法』を行いました
ハミングする要領でミツバチの羽音のような『ン゛~』という鼻濁音を響かせる呼吸法で
音を使って、リラックスホルモンを司る前頭葉に刺激を与えることで、心を落ち着かせることができるそうですしーっ
妊婦さんには陣痛(強い波動)の痛み逃がしに効果のあるそう流れ星
参加者からは『頭痛がよくなった!頭が軽くなった!』という感想が続出でしたUP


腰痛にはスフィンクスのポーズ、ぷかぷかでお馴染みのネコのポーズを。
私も寝起きに腰がどうかある時はこのポーズをやってます

そして最後に私が好きな太陽礼拝もありました。
一連のポーズのひとつひとつもそうですが、
はじめの太陽を仰ぎ見て、パワーをいただくという…それを感じる、その気持ちが好きなのです
我が家の子どもたちもそれを気に入ってて、寝る前になると4歳娘『たいようれいはいしよー』といい、2歳息子までもが両手をひろげてポーズをしてます
寝る前なので太陽は出てないけどそれなりに自然のパワーをいただいているようです頼む

今回のプレママヨガも、妊婦さんはお腹の赤ちゃんに、そうでない方は自分自身に意識を傾けた時間になりましたハート

次回は9月8日(木) 10時~11時半 

場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
  
持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで

件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。

お子さん連れでの参加も大丈夫です♪
私も2歳児を連れていきます。
授乳やおむつかえも会場で自由にされてくださいエヘッ

***********************

これからの活動予定

9月のうみ・つきの日
お産語り場~夫婦のきずなをもっと深めよう詳しくはこちら

11月3.4日 
いいお産の日in熊本市2011
『私が輝くおいしいお産』というテーマで開催♪
近日にチラシ配布開始~!!  

Posted by くみはな at 16:14 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 

2011年07月31日

体と心をみつめるプレママヨガ7/28

夏休みに入った~と思ったら、もう7月が終わってしまいます。
徐々に真っ黒くなってきた、ちびす猫です晴

きょうは、7月28日(木)に行われたプレママヨガをレポートします。

私ちびす猫は、最近、受付を担当する機会が多くなってきたので
みなさんのお顔と名前が一致するようになってきましたにっこり
受付の特権ですね~音符

その参加してくださったみなさんの半分以上がチケット利用者!
リピーターが多い証拠だわ~と嬉しくなりましたラブ
プレママヨガは1回700円ですけど、
4回2000円のチケットを購入すると、1回500円で参加できます音符
このチケットは、500円の金券として、
うみ・つきの他のイベントでも利用できる優れものですにっこり
是非、ご利用くださいませ~。

さて、いよいよヨガスタート!
内容は、参加者のその日の体や心の状態に合わせて
毎回ゆきえさんがプログラムして下さいますエヘッ

今回は、体をぐ~っと伸ばすものが多かったように思います。
おかげで、自分の体の固さがよくわかりましたひょえー
でも、気持ち良かった~☆
ゆきえさん、いつもありがとうございますにっこり

1時間はあっという間でした。

プレママヨガでは、ヨガだけでなく、参加者同士がつながり合うことを大切にしています。
なので、自己紹介はかかせませんキラキラ
私が印象的だったのは県外から引っ越してきて、初めて参加したというママさん。
子供と一緒に参加できる場所を探していたところ、熊日の記事でうみ・つきを知り
ずっと参加したいと思って下さっていたとか☆嬉しいです~にっこり
ヨガ終了後、希望するみなさんでお弁当を食べる時間も設けているのですが、
その中で、彼女がご自身のお産の話をしてくれました。
もうすぐ出産を迎える妊婦さんが
「もうすぐ出産なので、ドキドキです~」というと、
「出産は怖くないよ~」とアドバイスしている姿が素敵でしたにっこり
産前にヨガを習っていたそうで、
その時学んだ呼吸法が出産の時にとても役だったそうです。
いいスパイラル!広がって欲しいですね~キラキラ

プレママヨガは毎月第2・4木曜日に行っていますが、
8月11日は都合によりお休みさせて頂きますのでご了承ください。

それでは、次回のご案内です。

日時 : 8月25日(木) 10:00~11:30

場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
     詳しくは、http://osan.otemo-yan.net/e448693.html
持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。


講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意くださいね~


8月に予定しているイベントのご案内をまとめてご紹介します。

☆同時授乳(ナースアウト)in熊本市2011 8/8(月)
 詳しくはこちらをどうぞ~!

☆キッズコミュ夏  8/12(金)
 今回は、雑草の森で開催します!
 詳細はこちらをどうぞ~!

☆プレママヨガ 8/25(木)
 8/11(木)は都合によりお休みさせていただきますのでご注意下さいね☆
  

 

2011年07月20日

プレママヨガとは?

うみ・つきでは、定期的なイベントとして”プレママヨガ”を開催しています。

”プレママヨガ”というネーミングには、
マタニティの方、お子さん連れの方、赤ちゃんがほしい方、
みーんなプレママ!といううみ・つきの想いを込めています月

お子さん連れでも、未妊の方でも、どなたもご参加いただけます♪

みんながつながりあえる場にしたいという想いから、
ヨガの前後には自己紹介や最近の自分の体の様子などについて
シェアする時間を持っています。

また、自分の心と体に向き合う瞑想の時間も大切にしています。
ご自分の体調に合わせて無理なくご参加くださいね。

みんなで産み育むからだづくりしていきましょう若葉


●日時 : 毎月第2・4木曜日 10:00~11:30(受付9時45分~)
以前は10:30~12:00としていた開催時間を10:00~11:30と変更しています。
うみ・つきのイベントは基本的にお子さん連れ歓迎で、このプレママヨガにも毎回数人のお子さんがいらっしゃいます。
小さなお子さんは11:30には「おなかすいた~><」の限界が☆
お母さんが最後の瞑想タイムをゆっくり楽しむためにも♪変更させていただくことにしました。
少し朝の出発が早くなり大変かと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いしますお願い
※具体的な日程については、その都度お知らせしています。


●参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
以前は
「保険付き」「助産婦さんの健康チェック付き」で参加費単発:1,000縁、4回チケット3,000縁
としていた参加費について、2011年度うみ・つきでは改めて話し合いを持ちました。
その結果、
「うみ・つき=サービスする側/参加者=消費する側、という図式ではなく、
私たちも当事者として自分たちが望むような場を提供するだけで、
そこに参加する方と企画を一緒に作り上げていく、という趣旨を大切にしたい。」
という想いから、
「保険を掛けたい方は、任意でお願いしよう。
自分の体調は、自分で感じて参加を判断してもらおう。」
ということになりました。
現在の参加費は「保険なし」「助産婦さん健康チェックなし」とさせていただいています。
いつも会場として使わせていただいているウェルパル広場には
健康チェックコーナーがありますので、
必要だと思われる方は参加前後に血圧などの測定をご自身でされてくださいね^^
また、プレママヨガの参加費は1回700縁ですが、
継続して続けたい方にはチケットをオススメしています。
4枚で2,000縁。1回500縁になりますのでお得です。
また、チケットは、1枚500縁の金券として、他のイベントにも併用できますので
是非役立ててもらえれば嬉しいです^^


●持ち物 : 動きやすい服装で、飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。
※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。


●講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。


みんなでつながりあえる場になりますようにキラキラ  


Posted by みみもと at 08:00 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 

2011年07月17日

新規参加者続々~!!プレママヨガ

こんにちは!ちびす猫です。
上通りや下通りなどで行われているゆかた祭り、みなさん参加されましたか?
町中のイベントは、きょうが最終日ですが、色んな特典があるようですよ~
先日は、うみ・つきでも「浴衣着物deスイカスイカ割り」を開催!
スイカ割りはとっても盛り上がりました~UP
ご参加下さったみなさま、本当にありがとうございました音符

そのレポートは後日ご紹介するとしてエヘッ
きょうは、毎月第2・4木曜日に開催されているプレママヨガのレポートメモですキラキラ
7月の第一回目は14日(木)に行われました。

「こういうの、ずっと探していたんです~!」という嬉しい声を筆頭に
今回は、続々と新しい方が参加して下さいましたにっこり
妊婦さんの参加も多く、幸せオーラが漂ってましたよ~ハート


月2回のレッスンを継続するうちに、
「ネコのポーズ」や「太陽礼拝」など
だいぶ名前とポーズを覚えて、家でもできるようになってきました。

みなさんはどうですか?

たっぷり1時間ヨガを楽しんだ後は、瞑想の世界へ~
ラジカセから静かな波の音が流れ始め、少しずつ海の世界へと誘ってくれます。
「ザザザ~ン、ザザザ~ン・・・・」
外はお日様がカンカン照りだけと、私の頭の中は青い海、白い砂浜~音符素敵~キラキラ
そんな気持ちよさを味わっているとき、不意に娘に抱きつかれ
一瞬で現実の世界に戻っちゃいましたえーっと…
子供と一緒だと集中出来ないことも多いけど、一緒に参加できるだけよかですUP

そうそう!今回は、ゆきえさんのお友達の奈津子さんが見守りボランティアをしてくれました。
赤ちゃんを抱っこしてくれたり、子供に絵本を読んでくれたり・・・
奈津子さん、本当にありがとうございました^^
うみ・つきのイベントでは、基本的にはお子さんはご自身で見て頂いていますが、
見守りボランティアさんが力を貸して下さるときもありますので、
みんなで助け合いながら楽しく過ごしましょう~音符

プレママヨガの参加費は1回700円ですが、
継続して続けたい方にはチケットをオススメしています。
4枚で2000円。1回500円になりますのでお得です。
また、チケットは、1枚500円の金券として、他のイベントにも併用できますので
是非役立ててもらえれば嬉しいです^^

そして、お知らせが!
いつもプレママヨガのインストラクターをしてくれているゆきえさん。
喉を痛めてしまい、しばらく大きな声が出せません。
しばらくはマイクを使ってのレッスンになりますので、どうぞご理解下さいねにっこり
早く良くなりますようにクローバー

ハンドタオルの忘れ物をお預かりしています。お心辺りのある方はumitsuki1103@gmail.comまでご連絡くださいね~


「プレママヨガ」というネーミングには、
マタニティの方、お子さん連れの方、赤ちゃんがほしい方、
みーんなプレママ!といううみ・つきの想いを込めています!
お子さん連れでも、未妊の方でも、どなたもご参加いただけます
みんながつながりあえる場にしたいという想いから、
ヨガの前後には自己紹介や最近の自分の体の様子などについて
シェアする時間を持っています。
また、自分の心と体に向き合う瞑想の時間も大切にしています。
ご自分の体調に合わせて無理なくご参加くださいね。
みんなで産み育むからだづくりしていきましょう!

今後のプレママヨガの予定をご案内します!

日時 : 7月28日・8月25日(木) 10:00~11:30
  ※8月11日(木)は都合によりお休みさせていただきますのでご注意下さい。

場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
     詳しくは、http://osan.otemo-yan.net/e448693.html

持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。


講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意くださいね~


ナースアウトin熊本市2011 8/8(月)
 詳しくはこちらをどうぞ~


☆キッズコミュ夏  8/12(金)
 今回は、雑草の森で開催します!
 詳細は近日中にブログでお知らせしますね~!


  

 

2011年06月27日

プレママヨガでリフレッシュ!

こんにちは!ちびすです。
暑い晴~と思ったら、雨雨~だったり、みなさま体調は大丈夫ですか?
子供達の間では、手足口病が流行っているようです。
かかってしまったお子さんは、早く良くなりますように・・・キラキラ

さて、6月2回目のプレママヨガは、23日(木)に行われました。
この日は、会場のウェルパルくまもとで大きなイベントがあったようで
9時半にはすでに駐車場が満車ひょえー
参加者のみなさんには大変ご迷惑をおかけいたしました。

そんなこんなで、近隣に車を止めて頂いて、
10時20分からゆったりとスタート!
「産まれましたキラキラ」の嬉しい理由やお子さんの急な体調不良などで今回は3人の参加となりました。

ヨガの講師 ゆきえさんは、毎回参加者の様子や体調に合わせて
臨機応変にプログラムを組んで下さいます。
今回は、妊婦さんの参加が多かったので、
呼吸法を取り入れたものやお産にいいポーズをたくさん教えて頂きました。
ゆきえさん、いつもいつもありがとうございます音符

今回は、マタニティさん向けの太陽礼拝をしましたよ~!
太陽礼拝というのは、複数のポーズを連続して行うヨガの伝統的なポーズです。
太陽のエネルギーをたっぷり受け、太陽への感謝の気持ちを込めて祈る・・・
そんな思いが込められていて、身体の冷えに効果的なんですって音符


こちらはhappy babyのポーズ!
赤ちゃんがよくする動きなので、この名前がついたそうです。
股関節を柔軟にしてゆくのに効果的音符


終盤はリラックスできるポーズをたくさん取り入れて・・・ZZZZzz・・・(笑)


参加してくださった方からは「力を抜くって結構難しいですね~」というご意見が。
ゆきえさんからは、「一度力を入れて、ふ~と息を吐きながら力を抜くといいですよ~」とアドバイスを頂きました。そうそう、いつの間にか身体の余計な部分に力が入っていることってありますもんね!

この日のキッズは娘一人。
後半あきてきたところ、途中参加のばななんさんに
マンツーマンで絵本を読んでもらっちゃった~^^贅沢~!
うみ・つきのイベントは、基本的に子連れで参加OK!
託児があるわけではないけれど、
みんなで助け合いながら一緒に楽しんでま~す音符

参加者のみなさんからは、
「おかげ様で背中が軽くなりました~ぬふりん
「ヨガは家でDVDを見ながらやることもあるけれど、なかなかここまでは出来ない。
 教えて頂けるのは嬉しいです音符」などという嬉しい感想も!
そうなんですよ!家で一人でやってても、なんだか淋しいし、続かな~い!
是非、うみ・つきのプレママヨガに参加して、
みなさんと一緒に心身共にリフレッシュしましょう!
それがきっと妊娠へ、そして安産へ、さらにはいい育児へつながると信じています。

「プレママヨガ」というネーミングには、
マタニティの方、お子さん連れの方、赤ちゃんがほしい方、
みーんなプレママ!といううみ・つきの想いを込めています!

お子さん連れでも、未妊の方でも、どなたもご参加いただけます音符
みんながつながりあえる場にしたいという想いから、
ヨガの前後には自己紹介や最近の自分の体の様子などについて
シェアする時間を持っています。
また、自分の心と体に向き合う瞑想の時間も大切にしています。
ご自分の体調に合わせて無理なくご参加くださいね。
みんなで産み育むからだづくりしていきましょうキラキラ

うみ・つきでは、毎月第2・4木曜日にプレママヨガを開催しています。
お気軽にご参加くださいエヘッ

7月のプレママヨガの予定をご案内しますキラキラ

日時 : 7月14日・28日(木) 10:00~11:30
場所 : ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁
     詳しくは、http://osan.otemo-yan.net/e448693.html

持ち物 : 動きやすい服装で、
     飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

 ※マタニティさんは、かかりつけの産婦人科医に口頭で結構ですので、
  軽い運動をしてよいという了解を得てご参加くださいね。


講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「○月○日プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意くださいね~

  

 

2011年06月17日

梅雨もプレママヨガで乗り切ろう!

今年の梅雨、みなさんいかがおすごしですか~?みみもとです月
長引く体調不良、抜けたと思ったらやっぱり雨の日は頭が痛いくすん
と言っていたら、ヒロミさんから「耳鼻科かもよ!」と言われ、行ってきました☆
結果は、副鼻腔炎!!
全然鼻水出てる自覚なかったのに!
1週間漢方薬飲んでたら、頭痛がずいぶん改善されました。
体が調子いいと、毎日が楽しい♪
なんとなく元気出ないな~、という方は体のメンテナンスから始めてみては?


そんな、自分の体に向き合うのにぴったりな時間がうみ・つきプレママヨガ☆
前回の6月8日はたくさんの方にお越しいただきましたにっこり
お子さんも多かったので、急遽ばななんさんに見守りをお願いしました。
同室なのでちょっと賑やかな感は否めませんが^^;
子どもの様子が目の端で捉えられるくらいのところにいるのはむしろ安心♪
しかも、ばななんさんの見守りは手遊びに絵本に体遊びとめいっぱい楽しませてくださるので、
母は横目でちらちら見ながら「なんと贅沢な見守りなの!」と感動しておりましたラブ





















ばななんさんありがとうございます!


ヨガでは、妊婦さんが多かったこともあり、情報誌”ぷかぷか”にも掲載した
「妊娠中におすすめ」のネコのポーズもやりましたよ猫

















骨盤底筋を鍛える呼吸と動きでは、
妊娠中・産後の時期それぞれにおすすめの組み合わせを教えてもらいました。


最後に、「これからやりたいと思っている心作り・体作り」について
みんなで聞きあいましたリサイクル
食のこと、運動のこと、子どもとの生活のこと、それに向かう気持ちの持ち方など、
聞いてると
「あっ、その視点私に抜けてたな。」
と思うことも取り入れられて、シェアするってすばらしい~❤
雨でおうちに籠もらざるを得なかったり、
お日様となかなか出会えなかったりしますが、
自分と向き合うことが一番の
梅雨を乗り切る方法なのかもしれないな~と思ったのでしたしーっ


6月2回目のヨガは下記の通り行いますメモ

日時 : 6月23日(木) 10:00~11:30

場所 : ウェルパル広場

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁

持ち物 : 動きやすい服装で、
      飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意ください!



来週もみなさんとの出会いを楽しみにしています♪   


Posted by みみもと at 10:39 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 

2011年06月04日

6月のプレママヨガ♪

今年は冷夏というのが実感されてきた、肌寒さも感じる今日この頃ですね。
真夏もこれくらいでいいんだけど・・・と思う、秋冬好きのみみもとです困ったな


さて、先日の5月2回目のプレママヨガは妊婦さん率が高く、
まあるい空気の漂う空間になりました~(*^^*)

いつものように最初に体調などをシェアしあったところ、
肩こりに悩まされているという方が多かったので「肩こり解消のポーズ」、
そして、妊娠中も産後も嬉しい効果が期待できる、
呼吸法と組み合わせた「骨盤底筋のエクササイズ」を行いました☆
















最後に、おなかの&隣に居る赤ちゃんとの一体感を感じながら「胎児瞑想」❤


体験版から数えると、うみ・つきで始めて1年になるプレママヨガ。
続けている間に

「授かりました❤」

「生まれました♪」

「こんなに大きくなりました!」

という嬉しい報告もたくさんいただくようになってきました。
そんなみなさんと一緒に作っているプレママヨガだな~とあらためて最近感じているところです!
その間、幸恵先生はマタニティヨガの資格を取得された後も、
ヨーガセラピーやベビーマッサージの勉強など常に幅を広げる努力を重ねられていて、
その成果をシェアしてくれることに感謝ですキラキラ
毎回の一期一会を大事にこれからも回を重ねていきたいなあと思いますリサイクル


「プレママヨガ」というネーミングには、
マタニティの方、お子さん連れの方、赤ちゃんがほしい方、
みーんなプレママ!といううみ・つきの想いを込めています!
お子さん連れでも、未妊の方でも、どなたもご参加いただけます♪
みんながつながりあえる場にしたいという想いから、
ヨガの前後には自己紹介や最近の自分の体の様子などについて
シェアする時間を持っています。
また、自分の心と体に向き合う瞑想の時間も大切にしています。
ご自分の体調に合わせて無理なくご参加くださいね。
みんなで産み育むからだづくりしていきましょう☆


6月のプレママヨガは・・・

日時 : 6月9日(木)、23日(木) 10:00~11:30

場所 : ウェルパル広場

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁

持ち物 : 動きやすい服装で、飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。



お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意ください!


みなさんと素敵な時間をシェアできるのを楽しみにしています❤
  


Posted by みみもと at 00:23 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン