2012年06月03日

未妊の日 ミニトモカフェレポート ~体づくり・体質改善編~

肯く今日はいいお天気ですね晴
洗濯機を3回も回しました。お布団も干せて幸せなあゆみんです。にっこり

未妊の日レポート5日目の今日は、「体質改善グループ」からの報告です音符

あの日、私はmonさんの歌声に涙があふれ、心も体もまるで浄化されたように、スッキリと気持ちよくなっていることに気づきました!さらに、穏やかで温かいエネルギーに満たされて、なんだかmonさんの歌で心も体も改善されていきそうだわ^^なんて思いながら分科会スタートですクラッカー

「体質改善グループ」には、うみ・つきの「プレママ整体」で毎月お世話になっている坂田さんや鎌田鍼灸院の力石さんにも入っていただきました。

自己紹介では、日頃の生活や食事で気をつけていること、困っている症状を出し合いました。
冷え性や貧血で困っている方が多かったです。私も以前は自分の足の冷たさにびっくりするほど冷えてたので、みなさんのお話にも共感しながら聞いていました肯く
しかし、野菜などを選ぶときも無農薬のものにしたり、体を温めるものをとったりするなど気をつけていらっしゃる方が多く、皆さんの話から私も参考になりました。
冷え性や貧血を改善していく手立てについて坂田さんからもアドバイスをいただきました。
貧血には、よもぎがいいというお話がありました葉っぱ
よもぎの成分が血液の成分に近いそうです。未妊の日はちょうどよもぎが生え出す季節。私もこの春は、山に出かけたり、うみ・つきのキッズコミュで青砥さんの畑にお邪魔する機会があったので、そのたびによもぎを摘ませていただきましたグッ

そして、参加者の中に、この未妊の日の1週間前からごはんを玄米、粗食、びわの葉茶を実践されている方がいらっしゃり、「体重が2キロ減った。粗食にして食事の準備も片づけも楽になった。」と話されていました。
確かに、私も粗食にすると味付けもシンプルだし、油汚れも少なく、食事の準備も片づけも楽になります。特に、私の場合、夫が仕事などで夜ごはん不要の時は温野菜サラダ(海草類や豆類入り)と納豆ごはんなんてメニューで準備も片づけも超簡単チョキその上、次の日の朝は胃がスッキリして、おなかもすいているし、朝ご飯がおいしく食べられますパチパチ

それから、食事について、「甘い物は控えるようにしているのですが、やはり食べたくなるときもあります。雑穀入りのサブレのようなおかしがあって、砂糖は入っているようですが、どうでしょうか?」という相談がありました。これに対して坂田さんに伺うと、「あまり完璧を求めるとストレスになるので、60点くらいできているのがちょうどいい。」と話されていたのが印象的でした!

私の体づくりは赤ちゃん待ちと同時にスタートしました。赤ちゃんを待ちながら体を整えていくことは、自分の体や心を大切にしていくことでもあると感じていますにっこり私にとって赤ちゃん待ちの期間は、自分の体を見つめ、心の弱さと向き合い、でも、なんとか前に進もうとする自分の強さを知った期間でもありました。たくさん涙も流しましたが、教えてくれたこと・気づかせてくれたことも多く、私にとっては必要な期間だったのだと思いますキラキラ
私も便秘や頭痛がひどく、肩こり・冷えもまだまだありますが、できるところから、楽しみながら 実践していきたいと思います音符

明日は、未妊の日レポート最終回!みみもとちゃんから「お空に還った子」編の報告になります。お楽しみに!!



同じカテゴリー(  ∟未妊の日)の記事画像
快医学体験セミナー開催しました。
未妊の日inくまもと2024
未妊の日2022inくまもと
未妊の⽇2022〜 不妊でなくて、未妊と呼ぼう
今年の未妊の日はファスティングに挑戦!
3月20日開催しました!未妊の日♪
同じカテゴリー(  ∟未妊の日)の記事
 快医学体験セミナー開催しました。 (2024-05-21 08:52)
 未妊の日inくまもと2024 (2024-02-02 19:28)
 未妊の日2022inくまもと (2022-04-02 16:18)
 未妊の⽇2022〜 不妊でなくて、未妊と呼ぼう (2022-03-13 01:05)
 今年の未妊の日はファスティングに挑戦! (2021-02-11 14:48)
 3月20日開催しました!未妊の日♪ (2020-04-04 18:26)

Posted by あゆみん at 13:11Comments(0)||   ∟未妊の日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン