2013年03月17日

ブース紹介~セルフケアの達人に!快整館~

かおりです。
雨になりましたね><

さて、うみ・つきワンダーランド(リンク)ブース紹介。本日続いては、快整館(整体・ビワキュー)の紹介です。

快整館は、私が自宅出産を希望して、助産婦の村上恵理さんに診ていただいていたとき、
「自宅で産むなら、野口整体とか勉強するのかな?」と思っていたら、
村上さんから、整体でオススメしたい人がいると紹介していただきました。
産む前に整えておくと産後が楽と聞いて、早速、坂田さんの電話番号を教えていただいて、ドキドキしながら電話した約3年前のことを今でもしっかり覚えています。
自宅に出張していただいて、ゆがみをとる方法、歩き方、食事のこと、子どもへのお手当て法などたくさんのことを教えていただきました。
その時、うみ・つきの話をしたら、お産のことを熱く熱く語って、「熊本にそんな団体があって嬉しい!」と言ってくださり、盛り上がりました。

それから、うみ・つきの日やいいお産の日にゲストで来て頂いたり、プレママ整体(現:セルフケア整体)が産まれました。
望年会や新年会にも毎回ご参加いただいて、うみ・つきにとってなくてはならない存在です。
坂田さんの神がかりな技術はもちろんですが、坂田さんの“心地よいことを通して、みんなが健康になって欲しい”という想いに私たちも大きく共感し、感じるということを大切に体作りができるようになったと思います。

整体というと整えてもらうというイメージがある方が多いと思いますが、坂田さんの整体は整え方を教えてもらうイメージの方が強いです。

未妊の方、妊婦さん、産後の方、体に不調がある方などなど、坂田さんを紹介したい人がたくさんたくさんいます。

ワンダーランド当日は、奥様がなさっているビワキューも体験できますので、お楽しみに~!

同じカテゴリー(  ∟未妊の日)の記事画像
快医学体験セミナー開催しました。
未妊の日inくまもと2024
未妊の日2022inくまもと
未妊の⽇2022〜 不妊でなくて、未妊と呼ぼう
今年の未妊の日はファスティングに挑戦!
3月20日開催しました!未妊の日♪
同じカテゴリー(  ∟未妊の日)の記事
 快医学体験セミナー開催しました。 (2024-05-21 08:52)
 未妊の日inくまもと2024 (2024-02-02 19:28)
 未妊の日2022inくまもと (2022-04-02 16:18)
 未妊の⽇2022〜 不妊でなくて、未妊と呼ぼう (2022-03-13 01:05)
 今年の未妊の日はファスティングに挑戦! (2021-02-11 14:48)
 3月20日開催しました!未妊の日♪ (2020-04-04 18:26)

Posted by かおり at 14:56Comments(0)||   ∟未妊の日
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン