2014年01月31日
シモトオリ~ヒトにやさしいマチづくり~冊子発行記念イベント♪
今日は旧暦の元旦、そして新月♪
日中日差しが暖かく、光が差し込む新年に気持ちを新たにしたかおりです。
明日、2月1日(土)は、またまたマチナカでのイベントのお手伝いに繰り出します♪
今回は、下通り繁栄会が発行する冊子、「シモトオリ」(5000部発行)の記念に、冊子を街行く人に配るイベントです。
12時から18時まで。
な、な、なんと、表紙のファミリーは・・・
我が家・・・><
でへ~と爆笑してる写真が恥ずかしいけど!
マチナカに関わる人たちとの出会いを通して、
マチナカの魅力を知ることができた我が家です。
マチナカが元気だと、熊本元気!という気がして、パワーもらえます。
子どもが産まれる前は、毎週のように飲みに行ってたけど、
うみつきの活動を通して、それまで知らなかったマチナカの魅力にたくさん触れるができました。
冊子の内容は、ヒトにやさしいマチづくりをテーマに
下通りの魅力をたっぷり伝えるもので
防災ハザードマップやおむつ替えできるトイレの紹介などのお役立ち情報もあります♪

なんと、一足早く電子書籍で見ることができます!
アドレスこちら~!
http://p.booklog.jp/book/82101/read
ぜひ、実物を見にマチナカへどうぞ~
あ、そうそう、明日は18時からパルコでプロジェクションマッピングがあるそうですよ~!
必見☆
日中日差しが暖かく、光が差し込む新年に気持ちを新たにしたかおりです。
明日、2月1日(土)は、またまたマチナカでのイベントのお手伝いに繰り出します♪
今回は、下通り繁栄会が発行する冊子、「シモトオリ」(5000部発行)の記念に、冊子を街行く人に配るイベントです。
12時から18時まで。
な、な、なんと、表紙のファミリーは・・・
我が家・・・><
でへ~と爆笑してる写真が恥ずかしいけど!
マチナカに関わる人たちとの出会いを通して、
マチナカの魅力を知ることができた我が家です。
マチナカが元気だと、熊本元気!という気がして、パワーもらえます。
子どもが産まれる前は、毎週のように飲みに行ってたけど、
うみつきの活動を通して、それまで知らなかったマチナカの魅力にたくさん触れるができました。
冊子の内容は、ヒトにやさしいマチづくりをテーマに
下通りの魅力をたっぷり伝えるもので
防災ハザードマップやおむつ替えできるトイレの紹介などのお役立ち情報もあります♪
なんと、一足早く電子書籍で見ることができます!
アドレスこちら~!
http://p.booklog.jp/book/82101/read
ぜひ、実物を見にマチナカへどうぞ~
あ、そうそう、明日は18時からパルコでプロジェクションマッピングがあるそうですよ~!
必見☆
Posted by かおり at 20:02Comments(0)||
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。