2015年11月19日
母乳に一番近いブラウンスイス牛のミルク&ヨーグルトのレシピコンテスト♪
雨が続き、テンション低めなスタッフかおりです。
と、言いつつ、素敵な出会いがあったり、わくわくする企画に携わらせていただいたり、
心から感謝な日々♪
今日は晴れるみたいだし!
子どもたちの七五三は、いつも夫が草サッカーしてる公園の近くの神社で普段着でお参り~
ま、張り切り過ぎず我が家らしいってことで☆
でも、張り切らなければなのはこれ!!!
めっちゃ、オイシイ料理コンテストですよ~~~!
私の実家は、阿蘇の波野なんですが、産山のすぐ近く!
大自然ですくすく育った牛さん♪
美味しいレシピを考えてみようっと!
皆さんもご一緒にいかがですか~?
↓
『産山村』と『ママそら☆くまもと』のコラボ企画
おうちごはんコンテストに続く第2弾♪

阿蘇郡産山村で育てられている「ブラウンスイス乳」
母乳に一番近いミルクやヨーグルトを使った
やさしいレシピコンテストを開催します!!
ハートがあったかくなるおうちごはんでも
とっておきのおもてなし料理でも
親子で作れるわくわくスィーツでもOK
あなたのレシピを大募集!!
【応募要領】
「ブラウンスイス」のミルクやヨーグルトを使用したレシピ
レシピ開発用に「ブラウンスイス」のミルクやヨーグルトな方は
「ASOうぶやまのお店」琴平店(熊本市中央区琴平2-1-32)
TEL:096-364-0670 まで、お問い合わせください。
合言葉に「ママそら」と言っていただけると
お一人様に200mlの牛乳かヨーグルトを一本差し上げます(数に限りがあります。)
① 主食・・・日常の食事で、主となる食べ物。米飯・パンなど。
② 主菜・・・献立の中で主となる総菜。メインディッシュ。
③ デザート
3部門で募集。各部門それぞれの優秀者から、最優秀賞を選びます
【賞品】
アンテナショップ『ASOうぶやまのお店 琴平店』で使える商品券
最優秀賞(1名)・・・12000円
優秀賞(2名)・・・5000円
各部門2、3位(計6名)・・・各2000円
【応募方法】
① Facebookのグループページにレシピと写真を投稿
https://www.facebook.com/groups/462164557288655/
② ママそらメール《mamasorakumamoto@gmail.com》
添付写真とレシピを送ってください。
ご質問など電話でもお受けしています。
096-369-0429(えびす屋 橋本)まで
【応募締切】 12月7日(月)
【審査方法】 決定次第イベントページにUPします。
【審査発表】 12月16日(水)
と、言いつつ、素敵な出会いがあったり、わくわくする企画に携わらせていただいたり、
心から感謝な日々♪
今日は晴れるみたいだし!
子どもたちの七五三は、いつも夫が草サッカーしてる公園の近くの神社で普段着でお参り~
ま、張り切り過ぎず我が家らしいってことで☆
でも、張り切らなければなのはこれ!!!
めっちゃ、オイシイ料理コンテストですよ~~~!
私の実家は、阿蘇の波野なんですが、産山のすぐ近く!
大自然ですくすく育った牛さん♪
美味しいレシピを考えてみようっと!
皆さんもご一緒にいかがですか~?
↓
『産山村』と『ママそら☆くまもと』のコラボ企画
おうちごはんコンテストに続く第2弾♪

阿蘇郡産山村で育てられている「ブラウンスイス乳」
母乳に一番近いミルクやヨーグルトを使った
やさしいレシピコンテストを開催します!!
ハートがあったかくなるおうちごはんでも
とっておきのおもてなし料理でも
親子で作れるわくわくスィーツでもOK
あなたのレシピを大募集!!
【応募要領】
「ブラウンスイス」のミルクやヨーグルトを使用したレシピ
レシピ開発用に「ブラウンスイス」のミルクやヨーグルトな方は
「ASOうぶやまのお店」琴平店(熊本市中央区琴平2-1-32)
TEL:096-364-0670 まで、お問い合わせください。
合言葉に「ママそら」と言っていただけると
お一人様に200mlの牛乳かヨーグルトを一本差し上げます(数に限りがあります。)
① 主食・・・日常の食事で、主となる食べ物。米飯・パンなど。
② 主菜・・・献立の中で主となる総菜。メインディッシュ。
③ デザート
3部門で募集。各部門それぞれの優秀者から、最優秀賞を選びます
【賞品】
アンテナショップ『ASOうぶやまのお店 琴平店』で使える商品券
最優秀賞(1名)・・・12000円
優秀賞(2名)・・・5000円
各部門2、3位(計6名)・・・各2000円
【応募方法】
① Facebookのグループページにレシピと写真を投稿
https://www.facebook.com/groups/462164557288655/
② ママそらメール《mamasorakumamoto@gmail.com》
添付写真とレシピを送ってください。
ご質問など電話でもお受けしています。
096-369-0429(えびす屋 橋本)まで
【応募締切】 12月7日(月)
【審査方法】 決定次第イベントページにUPします。
【審査発表】 12月16日(水)
『和の国 発酵アカデミー』修了生による発酵講座のシェアランチ会
免疫学講座(免疫力を高める生活について) 〜人間のもつ内面の力に向き合う〜
赤ちゃんのやわらか抱き方講座のお知らせ
癒しの雑草の森で、お泊り可能なヨガイベント♪
夏といえば!ナースアウト♪
夏のコンサートのお知らせ♪
免疫学講座(免疫力を高める生活について) 〜人間のもつ内面の力に向き合う〜
赤ちゃんのやわらか抱き方講座のお知らせ
癒しの雑草の森で、お泊り可能なヨガイベント♪
夏といえば!ナースアウト♪
夏のコンサートのお知らせ♪
Posted by かおり at 07:10Comments(0)||
お知らせ|