2014年04月03日

子宮についてもっと考えよ♪

こんばんは(^o^)
桜が散り始めちょっぴり寂しいけれど春からのいろいろな新しいことにウキウキなヒロミです。

先日の高校生との産道くぐりの模様がテレビで放映されて以来、
いろんなところで産道くぐりについて声をかけていただいています。
今年度もみなさんと一緒にあたためていきたい活動のひとつです(*^_^*)


さて、イベントのおしらせです。
今週日曜日に子宮の日のイベントがあります。

KKTの村上美香ちゃんに声をかけていただいて、私もパネリストのひとりとしておしゃべりをさせていただくことになりました。

美香ちゃんはご自分の体験から、子宮頚ガンに対する偏見をなくし、救える命を守りたいと、
ガン早期発見のための検診の大切さを訴えていらっしゃいます。

対象は高校生以上の方です。ぜひ親子でご夫婦でご参加ください。

※小さなお子様連れの方は、他の方のご迷惑にならないようにご配慮ください。



タッチ!がん検診

子宮について もっと考えよ♪


■日時 4/6(日) 受付開始/12:30 開演/13:00 終演/15:00(予定)

■会場 ホテル日航熊本5F

■募集定員/300名

■主催 KKTくまもと県民テレビ

■協賛 熊本銀行 日本赤十字社 熊本健康管理センター

■参加申し込みは事務局までお電話ください。

Dr.テレビたん事務局(平日 10:00~17:30) TEL:096-363-6139

美香ちゃんのブログ

http://mikaasks.blogspot.jp/2014/04/46.html


子宮についてもっと考えよ♪




同じカテゴリー(  ∟その他)の記事画像
ピュアリィ10周年収穫祭
ハーフバースデイパーティー レポート
産道くぐりプロジェクトの検討会レポート
おこづかい出前講座 開催しました
産道くぐりプロジェクトの検討会レポート
産道くぐり~小学生版~お産は命がけだと想いを馳せる
同じカテゴリー(  ∟その他)の記事
 ピュアリィ10周年収穫祭 (2014-11-06 10:13)
 ハーフバースデイパーティー レポート (2014-03-04 21:47)
 産道くぐりプロジェクトの検討会レポート (2013-10-24 16:23)
 おこづかい出前講座 開催しました (2013-09-21 20:59)
 産道くぐりプロジェクトの検討会レポート (2013-08-11 07:30)
 産道くぐり~小学生版~お産は命がけだと想いを馳せる (2013-07-27 08:44)

Posted by ヒロミ at 19:24Comments(0)||   ∟その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン