2011年12月09日

手作りを楽しむパート②

おはようございます、くみはなです。
昨日はプレママ整体でした音符
こちら持ち寄りランチタイムの様子食事


私はお友だちからいただいた白菜を使って、ぷかぷかvol1で紹介してる『白菜とえのきのごま酢あえ』を作っていきました
みなさん、作ってみられたことありますかにっこり
白菜とえのきを蒸して、ポン酢とすりごまであえるシンプルな料理エヘッ
白菜はほとんどが水分だそうですが、いろいろな栄養素が微量ながらもまんべんなく入っているそうで
美肌効果、便秘解消、風邪予防に効果があるとか若葉
蒸したり煮たりすることでたっぷり白菜も食べれますねキラキラ

ちなみに、ポン酢も自家製エヘッ
毎年近所の方に柚子をたくさんいただくのでこの時期はポン酢を作ってます
自家製ポン酢は柚子の香りが高く絶品ですよミカン
かぼすやお正月のだいだいでもできます。
私がいつも作るときの配合は、醤油:酢:柑橘類絞り汁=2:1:1
他にも作り方たくさんあるので自分の作り方を見つけてくださいね~

昨日はたくさんの料理が並んでどこよりも豪華なビュッフェスタイルランチでした
プレママ整体の詳しいレポートは近々、本田屋女将からありますのでお楽しみに音符

それでは今日も健やかな一日をにっこり

************************


今後の予定

  若葉12月15日(木) おかあさんじかん~麻の葉模様の刺し子体験

  若葉プレママ整体
  1月12日 ・ 2月9日 ・ 3月8日  いづれも木曜日

  若葉1月15日 日曜 キッズコミュ 詳しくは近々お知らせします
 
  若葉3月20日 未妊の日  詳細は後日お知らせします☆

  

Posted by くみはな at 08:42 Comments(0) スタッフのつぶやき
 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2011年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン