2012年10月31日

いいお産の日まで、あと3日!!

11月3日が目の前に迫り、ドキドキ感が少しずつ増してきた知美です兎


ぷかぷかvol.4もめでたく仕上がり、準備も大詰めダッシュ
昨日は、スタッフ3人+子どもたちで、西原村の某所にススキ採りに行ってきました。
素晴らしい秋晴れの中、おいしい空気を胸いっぱい吸い込んで、いざ出陣足跡
ススキって近づくと、こんなにも背が高いものなんですね!
これ、「いいお産の日」会場の、ある場所に飾るものなのですが、ススキさん葉っぱさん
土曜日まで元気でいて~しーっと祈るのみ!


先週は、会場に飾る「うみ・つき活動紹介」パネル作成をしました若葉



この一年の数々のイベントの中から、いくつかピックアップして、
写真を貼ってコメントを載せました。

 音符色んなイベントをしたなあ・・・
 音符多くの方々が参加してくださったなあ・・・
 音符多くの方々に支えられているなあ・・・
 音符うみ・つきの活動がウェルパルを飛び出し、
   街中で更に多くの方々と触れ合う機会にも恵まれたなあ・・・

パネルを作りながら、この一年を振り返り、出会いの数々に改めて感謝の時間となりましたにっこり
この数か月、「いいお産の日」の準備をしながらスタッフでアイデアを出し合って、
アイデアがアイデアを産み、どんどん楽しい方向にどんどんワクワクする方向に
進んでいきました!まさに今年のテーマキラキラ「響」キラキラそのもの!
話し合いの中で、一度決まったけれど再び原点に戻る事あり、
涙が出るほど笑い転げる時間あり、
じわ~っと感動する時間あり・・・
一つの目標に向かって進みながら、確実にスタッフの結びつきが強くなっていくのを感じています。

そして、スタッフ同志がお互いの存在を今までよりもっと大切に思えるようになり・・・
「いいお産の日」はこれからなのに、このブログを書きながら既にじわっと来るものが・・・
今回monさんの歌声を聴きながら、スタッフで響き合った日々が心に浮かぶんだろうなあ・・・
そして、参加者の皆さんとどんな響きあいが生まれるのか、楽しみです♪



monさんの歌やトークで感動を分かち合い、
お産語り場で想いをいっぱい響かせ合い、
会場を幸せなエネルギーで満たしましょう虹

 
11月3日、スタッフ一同お待ちしていますぬふりん


イチョウこれからの活動予定イチョウ


11月3日(土・祝)13:00~16:00 いいお産の日in熊本市 2012  
          ウェルパルくまもと1F

11月22日(木) 10:00~13:00(受付9:45~)  プレママ整体
           ウェルパルくまもと1F 

  


Posted by うみ・つき at 06:54 Comments(0)   ∟いいお産の日
 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2012年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン