2012年01月07日

うみ・つきスタッフ自己紹介~みみもと編~

今日は1月7日ですね。
明日のどんどやに持って行く注連縄を外し、
七草粥を仕入れに行こうと思っています♪
さて、今日のブログはスタッフの自己紹介、今年度トップバッターは私みみもとからです☆


私は熊本生まれの熊本育ち。
大学時代は京都で、模擬国連というサークルでディスカッションしたり、
脱原発のNPOでバイトしたり、自治寮で寮長やったり、
リベラルの風に触れて過ごしました。
そうそう、初めて自然なお産のことについて知ったのもこの頃ピカッ
卒業後は大学時代に知った”フェアトレード”をライフワークにしたい!
東京でフェアトレードの会社に就職し、卸部門の営業をしていました。
担当エリアの関東・新潟・東北・北海道を、
ペーパードライバーゆえに鉄道とバスで回るという離れ業を先輩に教わり、
出張という名の一人旅を満喫していたものです電車バス
このおかげか?今でもどこへでも公共交通機関で移動するのが苦になりませんチョキ
全国の自然食品店やエコロジーショップの方と出会ったこと、
休みの日も「東京に居る間に!」とアンテナにひっかかるままにお店やイベントを訪ね歩いこと、
インドの生産地を訪ねるツアーなどで実際に生産者と触れ合ったこと・・・
今家庭生活やうみ・つきの活動などの中で活かされているなあと思う瞬間がたくさんありますキラキラ


熊本に帰ってきてからは広告代理店の営業&大学生の就職支援のお仕事で忙しくしているうちに
娘を授かり、出産。(=夫と出逢い、結婚ぬふりん
育児休暇中、
「お産のことを語りあいたい!」
という想いを、かおりさんに背中を押してもらい、
”バーストークin熊本””妊娠・出産・子育て情報ブログうみ・つき”を立ち上げました。
職場復帰してからもそこでできた仲間でいいお産の日を開催したり、
”妊娠・出産・子育て情報ネットワークうみ・つき”を立ち上げたり、
一人で始めたことがみんなでできるってすごい!と実感☆
復帰後約1年で退職してからは、お母さん業とうみ・つきに専念していましたブー
子育てはシュタイナーの考え方に共感することが多くて、
自分に自然だと感じられる範囲で取り入れています若葉
今年からは益城町にあるコミュニティカフェかなでのスタッフとして働くことになり、
新たな広がりにわくわくしているところです♪♪


また、”うぶや”の屋号でtomo.さんの布ナプキンや爪に優しい”胡粉ネイル”を取り扱ったり、
布ナプキンちくちくワークショップや刺し子体験のワークショップなどを開催したりしています☆
縫ったり編んだりが大好きハート
難しいことを教えられるわけではありませんが、
「したことないけどしてみたーいラブ
「一人ではなかなかやりださないけど、みんなでするなら楽しそう」
という方のお役に立てるのが嬉しくて続いています♪
次回は先日うみ・つきでやらせてもらった”麻の葉文様の刺し子体験♪”で
コースターをみんなで作ってみたら楽しくなって出てきた「布巾が作ってみたーいわーい(嬉しい顔)」というリクエストにお応えしての、
刺し子布巾作りワークショップです☆
今回は文様を布に写すところから一緒にやってみましょう♪

↓これは先日作ったコースターハート
うみ・つきスタッフ自己紹介~みみもと編~


    











↓こちらは私が昔作って阿蘇に住む祖母にあげた”野分け”柄の布巾。
ススキまっさかりの秋が誕生日なのです。
うみ・つきスタッフ自己紹介~みみもと編~
麻の葉の布巾はこんな感じ↓
うみ・つきスタッフ自己紹介~みみもと編~











これは紺地に白でシブいですが、
ワークショップでは、白地のさらしに赤の糸でちくちくします♪


日時 : 2012年1月18日(水)10:00~12:00 → 事情により延期となりました><
                                  ご連絡いただいた方には次回について個別にご連絡差し上げます。
      
      ※終了後13時半まで会場が使えますのでお弁当持参でどうぞ♪
      ※布巾は当日時間内には出来上がりませんが、持ち帰って作れるようお教えします。

場所 : コミュニティカフェかなで→http://kanadekiryu.pinoko.jp/
      ※駐車場完備
      ※キッズスペースあります。

参加費 : 500円+材料費300円
       ※100円喫茶でワンドリンクオーダーお願いします。

持ってくるもの : あれば刺し子針または刺繍針
            ※なければ当日はお貸しします。 

お問合せ・申込み : ubuya0218☆yahoo.co.jp(☆を@に直して送信してください)
              

みんなで楽しくちくちくしましょう♪お待ちしています^^


**************************************************

計画好きなのにかなり突進型でやりたいことやりまくってるつもりだった私ですが、
先日leeさんのカラー性格診断で
「もっとガンガン行っていい。
やりきった先に本当にやりたいことが見えてくる」
と言われ、
「も、もっとですか!?
と呆然。
たしかに、もう大人だし、とか思って、これでもセーブしてたのです。これでも。笑
ひるんだのは一瞬、
「そうか。そうなのか!もっといくぞーUPオーゲンコツ(メラメラ)」
とまんまと火をつけられた今年の私、ますます突っ走って行きたいと思いますので、どうぞお付き合いくださいませねエヘッ



☆ 今後のうみ・つきの予定 ☆

1月15日(日) キッズコミュ2012冬
3月20日(火曜日、春分の日) 未妊の日・・・詳細は後日お知らせします
1月12日・2月9日・3月8日(毎月第二木曜日) プレママ整体

今年も、皆さんとうみ・つきのイベントでお会い出来るのを楽しみにしています流れ星 



同じカテゴリー(スタッフの紹介)の記事画像
新スタッフ紹介&産道くぐりレポート
【2014年新代表へインタビュー!】
同じカテゴリー(スタッフの紹介)の記事
 新スタッフ紹介&産道くぐりレポート (2016-03-01 11:38)
 【2014年新代表へインタビュー!】 (2014-01-16 07:23)
 うみ・つきスタッフ自己紹介~かおり編~ (2011-12-25 10:55)
 スタッフ自己紹介 (2011-12-10 21:24)
 スタッフ自己紹介♪ヒロミ (2011-10-29 09:30)

Posted by うみ・つき at 11:39Comments(0)|| スタッフの紹介
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン