2013年05月07日
mamy'sつぶつぶキッチン試食会☆~スイーツ編のお知らせ~
好評につき、定員に達しました。(5月14日)
お日さまがとっても元気だったGW、私、知美は野原散策に野菜収穫・・・
初夏のエネルギーをいっぱい体に取り込んできました
↓さて、大好評だった2月のつぶつぶキッチン試食会
→blog

意外性あり、感動あり、つぶつぶの持つ無限の可能性を感じた時間でした
前回のイベントが終わってすぐ、講師の下田真弓さん(mamy'sつぶつぶキッチンブログ→☆)から
「次は是非スイーツ編をやりましょう
」と声を掛けていただき、緑の美しいこの時期に
実現する運びとなりました!
生命力に溢れた豊かな緑に包まれながら、つぶつぶの魅力を共に発見しましょう
今回もデモンストレーション形式で、見てワクワク&驚き、味わって満足の時間に
なりそうです
簡単に作れて美味しいだけでなく、パワーが体の中から沸いてくる、
いいこといっぱいのつぶつぶスイーツ、新たな世界が広がる予感
【日時】5月28日(火)10時~13時40分(受付9時45分~)
※10時ちょうどに開始します
【参加費】2,000縁(講師代・材料代・施設使用料込み)
【場所】立田山野外保育センター雑草の森
(熊本市北区龍田陣内1丁目5番66号)
【講師】mamy's つぶつぶキッチン 下田真弓さん
【持ってくる物】試食用の取り皿・箸・フォーク・スプーン・飲み物・コップ
【メニュー】スイーツ3種
(詳しくは、当日のお楽しみ!教室での人気メニューを考えてくださっているようです)
玄米粉カレー(ちょうどお昼時なので、講師の真弓さんのご好意で、大人も子どもも
食べられるカレーを作って来てくださいます。←レシピ付き、デモンストレーション無し)
【定員】15名
【プログラム】10:00 ~12:00 デモンストレーション・試食
12:00 ~ 13:40 DVD視聴(ドキュメンタリー映画)
「forks over knives」
訳:正しい食事(フォーク)は手術(メス=ナイフ)に勝る
~いのちを救う食卓革命~
食に対する常識を覆し、全米大ヒットを記録。現代人必見のドキュメンタリー映画!
「この映画を見て、すぐにキッチンの動物性食品を片付けた。以来、5ヶ月半の間、
ずっと菜食を続けている」---ジェームズ・キャメロン監督
「これは、あなたの命を救う映画だ!」
「菜食以上の医療を、私はしらない」
「2011年、1本のドキュメント映画が、最先端とされるアメリカの医療と栄養学の世界に
激震をもたらしました。この映画が伝えるメッセージは、病気に苦しむ多くの日本人も
救済することでしょう。」
などなど、レビューを読んでいるだけでも早く観たくなります。
詳しくはこちら→ http://columbia.jp/prod-info/COBM-6385/
真弓さんは、今までに3回DVD鑑賞会をなさったそうです。
参加者の皆さんから多数寄せられた、感想の一部を紹介します。↓
※鑑賞時間が約90分と長いため、ご都合に合わせて途中で退席なさっても構いません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真弓さんからメッセージ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度 うみつきさんにご協力いただき、上映会を開催できることとても嬉しく思います。
映画を観て、現代の食の問題点を知って頂きたい。
知った上で、つぶつぶのスィーツを選んでいただけたら嬉しいと思い、
今回はスィーツのデモ&試食もセットにさせていただきました。
何も我慢はいりません。
思いっきり甘いもの楽しみましょう(^_^)
参加お待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問合せ、申し込みはumitsuki1103☆gmail.comまで。
(☆を@に変えて送信してください)
件名に「つぶつぶキッチンスィーツ編」、本文に「お名前・
携帯電話番号・参加への想い」をお書きください♪
~「mamy's つぶつぶキッチン」HPより~
つぶつぶ10の効果
雑穀は地球の力と栄養に直につながっているので
つぶつぶ雑穀を食べると母なる星のパワーがあなたの中でよみがえり体がきらきら輝き出します。
1.肌がキレイになる
2.便秘が治る
3.腸が元気になる
4.冷え性が治る
5.内臓脂肪が減る
6.余分な脂肪が減る
7.自律神経の働きが調う
8.元気が体の中から湧いてくる
9.ポジティブな気分になる
10.地球との一体感を感じる
最後に、イベントに参加にあたって以下のようにお願いがあります♪
私たちスタッフも、妊娠・出産・子育ての当事者として学びたい・体験したいと思って企画している
イベントです。 一緒に学び、楽しみましょう♪
お子さん連れOKですが、託児や見守りはありませんので、お子さんから目を離さないように
お願いします。みんなで、安全に、安心して、楽しく参加しましょう☆
それでは、雑草の森でお会いしましょう
5月のうみ・つきイベント
セルフケア整体
●日時 5月21日(火) 10:00~13:00 受付9:45~
●場所 ウェルパルくまもと イベント広場にて開催
●参加費 単発700縁 4回分チケット2000縁
お日さまがとっても元気だったGW、私、知美は野原散策に野菜収穫・・・
初夏のエネルギーをいっぱい体に取り込んできました

↓さて、大好評だった2月のつぶつぶキッチン試食会

意外性あり、感動あり、つぶつぶの持つ無限の可能性を感じた時間でした

前回のイベントが終わってすぐ、講師の下田真弓さん(mamy'sつぶつぶキッチンブログ→☆)から
「次は是非スイーツ編をやりましょう

実現する運びとなりました!
生命力に溢れた豊かな緑に包まれながら、つぶつぶの魅力を共に発見しましょう

今回もデモンストレーション形式で、見てワクワク&驚き、味わって満足の時間に
なりそうです

いいこといっぱいのつぶつぶスイーツ、新たな世界が広がる予感

【日時】5月28日(火)10時~13時40分(受付9時45分~)
※10時ちょうどに開始します
【参加費】2,000縁(講師代・材料代・施設使用料込み)
【場所】立田山野外保育センター雑草の森
(熊本市北区龍田陣内1丁目5番66号)
【講師】mamy's つぶつぶキッチン 下田真弓さん
【持ってくる物】試食用の取り皿・箸・フォーク・スプーン・飲み物・コップ
【メニュー】スイーツ3種
(詳しくは、当日のお楽しみ!教室での人気メニューを考えてくださっているようです)
玄米粉カレー(ちょうどお昼時なので、講師の真弓さんのご好意で、大人も子どもも
食べられるカレーを作って来てくださいます。←レシピ付き、デモンストレーション無し)
【定員】15名
【プログラム】10:00 ~12:00 デモンストレーション・試食
12:00 ~ 13:40 DVD視聴(ドキュメンタリー映画)
「forks over knives」
訳:正しい食事(フォーク)は手術(メス=ナイフ)に勝る
~いのちを救う食卓革命~
食に対する常識を覆し、全米大ヒットを記録。現代人必見のドキュメンタリー映画!
「この映画を見て、すぐにキッチンの動物性食品を片付けた。以来、5ヶ月半の間、
ずっと菜食を続けている」---ジェームズ・キャメロン監督
「これは、あなたの命を救う映画だ!」
「菜食以上の医療を、私はしらない」
「2011年、1本のドキュメント映画が、最先端とされるアメリカの医療と栄養学の世界に
激震をもたらしました。この映画が伝えるメッセージは、病気に苦しむ多くの日本人も
救済することでしょう。」
などなど、レビューを読んでいるだけでも早く観たくなります。
詳しくはこちら→ http://columbia.jp/prod-info/COBM-6385/
真弓さんは、今までに3回DVD鑑賞会をなさったそうです。
参加者の皆さんから多数寄せられた、感想の一部を紹介します。↓
●牛乳など何となく避けていましたが、詳しく知ることができました。
●いい映画でした。まわりの人にも見せてあげたい。
●研究結果など詳しいデータで確認できてよかったです。
●食の大切さを再確認しました。 出会う人にお伝えできるようにしていきたいです。
●沢山思うところがありすぎて書ききれません。
※鑑賞時間が約90分と長いため、ご都合に合わせて途中で退席なさっても構いません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真弓さんからメッセージ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度 うみつきさんにご協力いただき、上映会を開催できることとても嬉しく思います。
映画を観て、現代の食の問題点を知って頂きたい。
知った上で、つぶつぶのスィーツを選んでいただけたら嬉しいと思い、
今回はスィーツのデモ&試食もセットにさせていただきました。
何も我慢はいりません。
思いっきり甘いもの楽しみましょう(^_^)
参加お待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
問合せ、申し込みはumitsuki1103☆gmail.comまで。
(☆を@に変えて送信してください)
件名に「つぶつぶキッチンスィーツ編」、本文に「お名前・
携帯電話番号・参加への想い」をお書きください♪
~「mamy's つぶつぶキッチン」HPより~


雑穀は地球の力と栄養に直につながっているので
つぶつぶ雑穀を食べると母なる星のパワーがあなたの中でよみがえり体がきらきら輝き出します。
1.肌がキレイになる
2.便秘が治る
3.腸が元気になる
4.冷え性が治る
5.内臓脂肪が減る
6.余分な脂肪が減る
7.自律神経の働きが調う
8.元気が体の中から湧いてくる
9.ポジティブな気分になる
10.地球との一体感を感じる
最後に、イベントに参加にあたって以下のようにお願いがあります♪
私たちスタッフも、妊娠・出産・子育ての当事者として学びたい・体験したいと思って企画している
イベントです。 一緒に学び、楽しみましょう♪
お子さん連れOKですが、託児や見守りはありませんので、お子さんから目を離さないように
お願いします。みんなで、安全に、安心して、楽しく参加しましょう☆
それでは、雑草の森でお会いしましょう



セルフケア整体
●日時 5月21日(火) 10:00~13:00 受付9:45~
●場所 ウェルパルくまもと イベント広場にて開催
●参加費 単発700縁 4回分チケット2000縁
mamy'sつぶつぶキッチン スイーツ編 試食会レポート
mamy'sつぶつぶキッチン 試食会レポート
つぶつぶキッチン 雑穀料理を学びませんか?
おむつなし育児座談会、開催します♪
産道くぐり体験、想いがあふれた会でした
産道くぐり、一緒に体験してみませんか
mamy'sつぶつぶキッチン 試食会レポート
つぶつぶキッチン 雑穀料理を学びませんか?
おむつなし育児座談会、開催します♪
産道くぐり体験、想いがあふれた会でした
産道くぐり、一緒に体験してみませんか
Posted by うみ・つき at 22:17Comments(0)||
∟うみ・つきの日|