2015年06月09日

【 縁側もやいさんで産道くぐり♪ 】

雨ですね~。うみつきスタッフかおりです。
ご飯炊き忘れてて、小1の出発に間に合わん!と焦った朝。
発芽玄米焼き米がありました~~~!
味噌汁かけてリゾット風♪
ほっ。

今日は、
5月に開催した縁側もやいさんにお招きいただいた産道くぐりワークショップのレポートです。

最初は、うみつきスタッフあこさんのほぐしヨガ♪
【 縁側もやいさんで産道くぐり♪ 】

座ってできるストレッチを中心に産道くぐりの前の体ほぐしタイム♪
親子でニコニコです。
あこさんのブログはこちらです。
http://happymamayoga.otemo-yan.net/

続いて、自己紹介タイム☆
お名前などとともに、自分のお産トーク。
お産への想い、子育てのこと、最近感じてることなどをシェアー

帝王切開で出産した方・・・
産道を通らせてあげたかった・・・

きっと、帝王切開で開いた子宮の切り口がその子にとっての産道だったんだよ。

無痛分娩で出産した方・・・
産みの苦しみを味あわなくてよかったのか・・・

人生には、色々な選択の瞬間があるけど、その時の自分にできる精いっぱいの選択だったんだよ。

そんな話をしながら、産道くぐりに向けての気持ちをほぐしていきます。

子どもたちや赤ちゃんも一緒に絵本タイム♪
【 縁側もやいさんで産道くぐり♪ 】

さらに瞑想をして、お母さんのお腹の中のイメージを膨らませて産道くぐりに入ります。

お子さんへの想いが込み上げた方、
久しぶりの感動を味わった方、
お母さんが産まれてくるところをじっと見ている女の子、

色々な想いをシェアする時間になりました。
【 縁側もやいさんで産道くぐり♪ 】
みなさん、お誕生おめでとうございます♪

縁側moyaiの代表オノユリさんみなさんありがとうございました。
オノユリさんちの双子ちゃんにも会えてうれしかった~~~!

ご縁がつながる産道くぐり、
先日の、熊本看護専門学校での産道くぐりの様子はあこさんがレポートしてくれます。
県外からのお問い合わせもいただいている産道くぐり、あこがれの離島からも出張依頼が来ています。わくわく~~~!
広がれ産道くぐりの輪~~~!

お問い合わせは、
umitsuki1103@gmail.com
までお願いします。


同じカテゴリー(産道くぐり)の記事画像
今日は、満月〇
心と体のファスティングリトリート~うみ・つきクルーズ・いいお産の日熊本2017~
熊本中央高校で産道くぐり♪
新スタッフ紹介&産道くぐりレポート
産道くぐり in ひむき保育園さん
いのちのまなびルーム産道くぐりin壱岐
同じカテゴリー(産道くぐり)の記事
 今日は、満月〇 (2018-03-02 07:31)
 心と体のファスティングリトリート~うみ・つきクルーズ・いいお産の日熊本2017~ (2017-09-04 07:29)
 熊本中央高校で産道くぐり♪ (2016-12-02 07:30)
 新スタッフ紹介&産道くぐりレポート (2016-03-01 11:38)
 産道くぐり in ひむき保育園さん (2016-02-14 15:24)
 いのちのまなびルーム産道くぐりin壱岐 (2015-08-12 07:00)

Posted by かおり at 08:30Comments(0)|| 産道くぐり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン