2011年06月24日

浴衣deスイカ割り!

梅雨の晴れ間・・・暑さを実感して、夏の節電が心配になってきたちびす猫です。

そろそろ梅雨明けするかなぁ~。
そしたら・・・いよいよ夏カキ氷本番がやってきますね!
熊本の夏はじりじりと焼けるように暑いんだ、これがニヤリ

そんな暑さを吹き飛ばそうと、
7月のうみ・つきの日は「浴衣着物deスイカスイカ割り」を行います!!
その名の通り、浴衣を着てスイカ割りまで楽しんじゃおうというイベントです。

OH No~~!!浴衣着られな~い・・・うるうる
・・そんな初心者の方もご安心を!
着付けの先生が着付けてくださいますよキラキラ
今年は思い切って、タンスの中から浴衣を引っ張り出してみませんか?

もちろん、自分で着られる人は、その場で着て頂いて、
途中まで着られる人は、わからなくなったら、先生に着付けてもらいましょ音符
うみ・つきスタッフの中にも浴衣を着られる人がいますので、
あれこれ助け合いながら着てみるのも楽しいと思いますキラキラ

授乳中だし、赤ちゃんが小さいからちょっと・・・という方も大歓迎!
浴衣や着物を着ていても授乳出来るってご存じでしたか?
そんな秘訣もご紹介しちゃいます^^

浴衣姿に着替えたら、お楽しみのスイカ割りに挑戦~!
昨年はお盆の時期に企画したのですが、
子ども達が夢中になってスイカを叩く姿、結構面白かったですにっこり

さぁ、みんなで浴衣を着てスイカを食べながら夏をワイワイ楽しみましょう!

日時 :7月15日(金) 10:00~12:00
場所 :ウェルパルくまもと1階 会議室・セミナー室&イベント広場
参加費:800縁(円・スイカ代込み)
定員 :15名
着付け師:全国きもの文化教室協会 講師 竹下絵理先生
持ち物:浴衣 半幅帯 帯板(無い時は厚紙などで代用可)
    下着(浴衣用でなくても、首周りの開きが広い
       キャミソールやタンクトップなどでOKです) 
    伊達締め1本  腰ひも3~4本  タオル1,2枚  下駄

もし、良かったらお子さんも浴衣姿着物でスイカスイカ割りしませんか~?
お時間のある方は、おにぎりなど簡単なお昼ご飯をお持ち下さい。
一緒に食べましょう~音符

お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「浴衣deスイカ割り」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・同伴するお子様の年齢
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意ください!



同じカテゴリー(  ∟うみ・つきの日)の記事画像
mamy'sつぶつぶキッチン スイーツ編 試食会レポート
mamy'sつぶつぶキッチン試食会☆~スイーツ編のお知らせ~
mamy'sつぶつぶキッチン 試食会レポート
つぶつぶキッチン 雑穀料理を学びませんか?
子育て座談会レポート
9月うみ・つきの日 「子育て座談会」のお知らせ
同じカテゴリー(  ∟うみ・つきの日)の記事
 mamy'sつぶつぶキッチン スイーツ編 試食会レポート (2013-06-13 09:24)
 mamy'sつぶつぶキッチン試食会☆~スイーツ編のお知らせ~ (2013-05-07 22:17)
 mamy'sつぶつぶキッチン 試食会レポート (2013-02-21 06:13)
 つぶつぶキッチン 雑穀料理を学びませんか? (2013-01-31 12:36)
 おむつなし育児座談会、開催します♪ (2013-01-19 09:00)
 産道くぐり体験、想いがあふれた会でした (2012-12-20 09:00)

Posted by ちびす at 09:00Comments(2)||   ∟うみ・つきの日
コメント
はいは~い!
スイカ大好きかおりです!!!

去年もめっちゃ盛り上がったもんね~♪

今年は、浴衣も着られるなんて!

楽しみ~~~!
Posted by かおり at 2011年06月24日 20:43
今年もやりまっせ~♪

浴衣でお祭り騒ぎしましょ~^^
Posted by ちびす at 2011年06月24日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン