2011年06月17日

梅雨もプレママヨガで乗り切ろう!

今年の梅雨、みなさんいかがおすごしですか~?みみもとです月
長引く体調不良、抜けたと思ったらやっぱり雨の日は頭が痛いくすん
と言っていたら、ヒロミさんから「耳鼻科かもよ!」と言われ、行ってきました☆
結果は、副鼻腔炎!!
全然鼻水出てる自覚なかったのに!
1週間漢方薬飲んでたら、頭痛がずいぶん改善されました。
体が調子いいと、毎日が楽しい♪
なんとなく元気出ないな~、という方は体のメンテナンスから始めてみては?


そんな、自分の体に向き合うのにぴったりな時間がうみ・つきプレママヨガ☆
前回の6月8日はたくさんの方にお越しいただきましたにっこり
お子さんも多かったので、急遽ばななんさんに見守りをお願いしました。
同室なのでちょっと賑やかな感は否めませんが^^;
子どもの様子が目の端で捉えられるくらいのところにいるのはむしろ安心♪
しかも、ばななんさんの見守りは手遊びに絵本に体遊びとめいっぱい楽しませてくださるので、
母は横目でちらちら見ながら「なんと贅沢な見守りなの!」と感動しておりましたラブ





















ばななんさんありがとうございます!


ヨガでは、妊婦さんが多かったこともあり、情報誌”ぷかぷか”にも掲載した
「妊娠中におすすめ」のネコのポーズもやりましたよ猫

















骨盤底筋を鍛える呼吸と動きでは、
妊娠中・産後の時期それぞれにおすすめの組み合わせを教えてもらいました。


最後に、「これからやりたいと思っている心作り・体作り」について
みんなで聞きあいましたリサイクル
食のこと、運動のこと、子どもとの生活のこと、それに向かう気持ちの持ち方など、
聞いてると
「あっ、その視点私に抜けてたな。」
と思うことも取り入れられて、シェアするってすばらしい~❤
雨でおうちに籠もらざるを得なかったり、
お日様となかなか出会えなかったりしますが、
自分と向き合うことが一番の
梅雨を乗り切る方法なのかもしれないな~と思ったのでしたしーっ


6月2回目のヨガは下記の通り行いますメモ

日時 : 6月23日(木) 10:00~11:30

場所 : ウェルパル広場

参加費 : 単発700縁(円)、4回チケット2,000縁

持ち物 : 動きやすい服装で、
      飲み物、ヨガマット(なければバスタオル)をお持ちください。

講師 : Yukie Minoda Chan(チャン蓑田幸恵)さん
ヨガサークル『ライトヨガASANA』所属。(http://aaasana.web.fc2.com/
八代市・宇城市にて「マタニティヨガ」、「English yoga」クラスを担当。
オーストラリア留学中にヨガに出会い、感銘を受ける。
現在は日本ヨーガ・ニケタンにてヨーガセラピストの資格取得を目指し、
様々なヨガイベントやワークショップに参加しながら、日々研鑽を積む。
*Studio YoggyマタニティヨガBTC修了。)


お申込み : umitsuki1103@gmail.comまで
件名に「プレママヨガ参加希望」と書いて、本文に
・お名前
・年齢
・携帯電話番号
・参加希望日
・同伴するお子様の年齢
・妊婦さんの場合は出産予定日
・参加への思い
を書いてお送りください。
*メールアドレスが変わったのでご注意ください!



来週もみなさんとの出会いを楽しみにしています♪   


Posted by みみもと at 10:39 Comments(0)   ∟プレママヨガ
 
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン